善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

久々の高円寺 抱瓶

きのうの晩は久しぶりに友人3人とイッパイ。 家族以外と外で酒を飲むのは3カ月以上ぶりだ。 場所はJR高円寺駅北口から5分ぐらいのところにある沖縄料理の店「抱瓶」。 店に入るときは検温と消毒液。店内はそこそこにぎわっていた。 オリオンの生ビールのあと…

虫を食べるカワセミ

火曜日朝の善福寺公園は曇り。風もなく、ちょっと蒸す。 けさも池の真ん中に3羽のカワセミの子ども。 全体的に黒っぽく、脚もまだ赤くない。クチバシも黒っぽい。メスだと下のクチバシが赤いはず。すると全員オスなのかなとも思ったが、子どものころはまだ赤…

きのうのワイン+NHKEテレ「勧進帳」

チリの赤ワイン「アイランド・イースター・カベルネ・ソーヴィニヨン(ISLAND EASTER CABERNET SAUVIGNON)2019」 いかにも、というネーミングだが、太平洋上に位置するチリ領の火山島、イースター島のモアイ像がラベルにデザインされている。 ワイナリーの…

公園のカワセミは大家族

月曜日朝の善福寺公園は晴れ。日差しは強いが木陰は快適。 けさもカワセミの子どもたちが池の真ん中に止まっている。おととい見た2羽だろうか。 それ以外にも別の子どものカワセミがいた。 ただいま善福寺池には2羽と3羽の子どもの2組のカワセミ親子がいるら…

シジミチョウとカマキリ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。夜中は蒸し暑くて寝苦しかったが、朝はさわやか。 きのうのカワセミの親子はどうなったか? けさは親らしいのが2羽、向かい合っていた。今後の子育て方針を相談し合ってたのだろうか? けさはシジミチョウとカマキリをよく見る…

ひさびさの荻窪 おざ

木曜日は午前中から夕方まで外で仕事。 仕事で外出するのは久しぶり。帰りは荻窪駅南口近くの「おざ」でイッパイ。 久々を寿ぎ、まずはビールでサッポロの赤星。 お通しは枝豆と春菊の白和え。 この日の刺身一切れずつの盛り合わせ。 どれも新鮮でおいしい。…

カワセミの子育て始まる

金曜日朝の善福寺公園は曇り。朝は涼しくてすごしやすい。 ヒメヒオウギズイセンが咲き出した。 ヤブカンゾウといい、夏はオレンジの花が目立つ。 太陽の色に近くしているのか。 池の真ん中の杭のあたりに3羽のカワセミが止まっていた。 1羽がエサをゲット。…

国立新美術館 古典×現代2020―時空を超える日本のアート

24日から六本木の国立新美術館で始まった「古典×現代2020―時空を超える日本のアート」展の初日を見に行く。 当初は3月11日からの開催が予定されていたが、新型コロナの影響で3カ月遅れの開催となったという。 その初日、予約制というので事前に予約して出か…

「黒と白のはざま」と「Black Lives Matter」

ロバート・ベイリー「黒と白のはざま」(吉野弘人訳、小学館文庫)を読む。 前作の「ザ・プロフェッサー」に続くリーガル・サスペンス。 続きが気になって一気読みしてしまった。 白人至上主義結社KKK(クー・クラックス・クラン)誕生の地、テネシー州プラ…

“鼻”の長~いゾウムシ

水曜日朝の善福寺公園は曇り。雨の心配もなく、さわやか。 ハチに擬態したアブ。 イトトンボの正面顔。カワイイ。 木片に擬態したツマキシャチホコ。 トラ柄模様のガが止まっていた。 先日見たヒロオビトンボエダシャクかと思ったが、よく見るとウメエダシャ…

きのうのワイン+映画「老人と海」

イタリアの赤ワイン「アリアニコ・デル・ヴルトゥレ(Aglianico del Vulture)2017」 写真はこのあとローストポーク。 イタリア南部のバジリカータ州のワイン。 北東はプーリア州、北西はカンパーニア州、南はカラブリア州に接し、西にわずかにティレニア海…

雨上がりを知っている トンボの羽化

火曜日朝の善福寺公園は小雨。そのうちやむと出かけていくが、結局小雨降り続く。その後、曇り空に。 ヤブカンゾウが咲き出した。 有史以前に中国から帰化したと考えられている。 漢字で書くと「薮萱草」。漢方でよく知られる「甘草」とは別種。 別名をワス…

きのうのワイン+ベルリン・フィル「ベスト・オブ・ヴァルトビューネ・コンサート」

フランスの赤ワイン「ラ・ヴィエイユ・フェルム(La Vieille Ferme)2018」 生産者のファミーユ・ペランは南仏ローヌのアヴィニヨン北部で5世代にわたりワイン生産を行っているとか。 ブドウ品種はグルナッシュ、シラー、カリニャン。 ワインの友で聴き、かつ…

エナガがオハヨー

月曜日朝の善福寺公園は始め曇り。どんよりとした空で、暗い。やがて雨が降りだす。 公園に行く途中、エナガの集団が梢をめぐっていた。 上池ではカワセミのオスが毛繕い中。 けさもチョウかガの幼虫。いかにもイモムシですよ、っていう感じだった。 雨の中…

赤ちゃんカタツムリ

日曜日朝の善福寺公園は最初、曇り。歩いている途中で小雨が降り出し、帰りにはやんだ。 けさは21日、夏至。しかし、太陽の日差しは期待できそうもない。 確か夕方には372年ぶりの夏至の日食(部分日食)のはずなんだが。 公園に行く途中、電線の上にたくさ…

仁左衛門の近況

新型コロナウィルスの影響で歌舞伎公演はすべて中止となっているが、公演再開に向けて役者たちは日々鍛練してますよというのを伝える目的なのか、日本俳優協会と伝統歌舞伎保存会がYouTubeチャンネル「歌舞伎ましょう」を開設し、役者たちの近況を動画で伝え…

ムギワラトンボ

土曜日朝の善福寺公園は快晴。きのうの雨はウソのように雲1つなく、さわかやかでいい天気。 まずはきのうの雨が降る公園の写真。 さすがに散歩する人がいないからか、かわりにカルガモの親子が散歩中。 雨にもマケズ、エサ獲り中のカワセミ。 雨の中で元気な…

久々の美術は東京都現代美術館

コロナ禍で外出自粛が続いていたが、緊急事態宣言の解除で臨時休館していた美術館などもようやく再開。まずはそれほど混んでないところへと出かけて行ったのが、東京・江東区にある東京都現代美術館。 入館時には体温チェックがあり、手指を消毒して館内に入…

ホリカワクシヒゲガガンボ

木曜日朝の善福寺公園は曇り。最初涼しかったが、次第にムシムシしてくる。 木目模様のガが止まっていた。 うーむ、どう見たって木目だが、触角があるのでわかる。 するとこちらは、木目模様に擬態したウバタマコメツキか。 マツの木が好きだというからマツ…

トウキョウヒメハンミョウ

水曜日朝の善福寺公園は快晴。空気は涼しいが日差しは強く暑い。 上池ではカワセミがエサ獲り中だった。 場所を移して少し高いところから。 池をめぐっていると、さっきのかな? すぐ目の前に止まっていて、しかも動かない。 しびれを切らして散歩の続き。 …

善福寺公園のサクラのハチミツ

善福寺公園のサクラの花からとったというハチミツを購入。 毎日善福寺公園を散歩し、サクラの季節には花見を楽しんでいる身としては、ぜひとも味わいたいハチミツだ。 つくって売っているのは「森を守る蜂の話」という会社なのかグループなのか。 ホームペー…

ネジネジ花咲く

火曜日朝の善福寺公園は晴れ。けさも朝から日差しが強い。 チョウとスズメバチが仲よく樹液を吸っている。 幸せなときはスズメバチもおとなしいみたい。 イチョウの木の高いところでウグイスが鳴いている。 移動しているところをパチリ。 すぐに姿が見えなく…

きのうのワイン+映画「心の旅路」「クリミナル・・・」

スペイン・カタルーニャの赤ワイン「3055 メルロ・プティ・ヴェルド(3055 MERLOT PETIT VERDOT)2018」 写真はこのあと厚切りステーキ。 ワイナリーはスペインの名門トーレス・ファミリーが手掛けるジャン・レオン。3055シリーズは有機栽培の畑のブドウを使…

スカシトガリノメイガ

月曜日朝の善福寺公園は快晴。日差しが強くなるとともに蒸し暑さも増していく。 コサギが2羽、追っかけっこをしている。 やがて近くで並んで止まった。 これも愛のカタチか? 手すりの上にヒモが・・・。と思ったらヘビだった。 目を見ると、怖い。 小型で細…

どう見ても小枝のツマキシャチホコとオンブアメンボ

日曜日朝の善福寺公園は曇り。途中小雨降り出し、帰るころにはやむ。 オニグルミの実。 中に硬い殻に守られた種子があるが、殻はとても固く、砕くと破片が鋭利。そこで、トーヨータイヤのスタッドレスタイヤの素材として利用されているんだとか。 葉っぱの上…

ニホンイシガメ

土曜日朝の善福寺公園は雨で散歩に行けず。 というわけで、することがないので2、3日前に善福寺池の畔で見たカメが気になったので調べてみたら、ニホンイシガメという日本固有種のカメの子どもだったことがわかった。 形が似ているカメとしては、ニホンイシ…

鹿の子模様のカノコガ

金曜日朝の善福寺公園は快晴。朝からカンカン照りで蒸し暑い。 公園を歩いていると上の方からエナガの声。 見上げるとちょうど真上の枝に止まっていた。 先日見たまだら模様のトンボエダシャクによく似たガらしきものが止まっていた。 翅の白黒のまだら模様…

きのうのワイン+映画「ジャングル・ブック」

チリの赤ワイン「エミスフェリオ・カベルネ・ソーヴィニヨン(HEMISFERIO CABERNET SAUVIGNON)2016」 スペインのワイナリー、トーレスが1979年からチリで手がけているワイナリーによる赤ワイン。最初は渋みが強かったが、だんだんまろやかに。 ワインの友で…

勝ち誇るムクドリ

木曜日朝の善福寺公園は晴れ。風強いが日差しも強い。 シラサギの飾り羽が風に揺れている。脚の指が黄色いからコサギか。 キマダラヒカゲが止まっていた。そーっと近づいてみると口のあたりがブラシみたいになっている。 胸のあたりの毛がフサフサ。止まって…

カワセミの瞬膜と、シャンデリア

水曜日朝の善福寺公園は快晴。けさは遅くスタートしたので朝から暑い。 カルガモのヒナ、5羽とも大きくなりました。 「まだ飛べる羽は生えてないのかな」とかいいながらヒナを見ていると、すぐそばにカワセミが止まった。 エサをゲットしたところだった。 ク…