2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
近所の友人たちと「ラジオぱちぱち」というミニFM放送局を運営している。 放送局といったって普段はみんな働いているから、毎月第2土曜日の午前中、近所の児童館に集まって放送しているだけだが。もちろんほかにもいろんな活動はしていて、詳しい内容は↓ htt…
日曜日朝の善福寺公園は快晴。風はさわやか。しかし、日差しは夏の暑さ。 上池のボート乗り場から公園事務所に向かう池の端に、グミみたいな赤っぽい実を実らせた木があった。 よく見るとまだ実り始めたばかりで、ほかにもたくさんの実をつけている。 桑の実…
小澤征爾×村上春樹『小澤征爾さんと、音楽について話をする』を読む。 2010年11月から翌年の7月にかけて、6回にわたり村上氏が小澤氏にインタビューしたのをまとめたもの。 これがすこぶる面白い。 たとえば第1回の「ベートーヴェンのピアノ協奏曲第三番をめ…
きのう、国立劇場に文楽公演を観に行ったら、ロビーに作家の赤川次郎さんがおられた。赤川さんは小説家であるとともに文楽にも造詣が深くて、文楽についての本も書いている。 そういえばと先日(4月12日付)の朝日新聞「声」欄に赤川さんが投書していたのを思…
きのうは国立劇場で文楽公演の第2部を観る。演目は「傾城反魂香・土佐将監閑居の段」「艶容女舞衣・酒屋の段」「壇浦兜軍記・阿古屋琴責の段」 すばらしかったのは「壇浦兜軍記・阿古屋琴責の段」。特に勘十郎の阿古屋がいい。勘十郎の女形は久しぶりだが、…
今朝は東京で金環日食が見られるというので朝7時半前に南向きのベランダに陣取る。 子どものころにも東京で皆既日蝕を見たから2回目だ。あのときは、ガラスにろうそくの煤をつけて見た。ところが、そんなもので見たら目に危ないので、ホントは厳禁なんだそう…
日曜日朝の善福寺公園ははじめ薄曇り、やがて晴れ。 下池に変わった花を発見。 蕾はピンク色で、開くとお菓子みたいにかわいい。 いったい何という花だろうか? 帰って調べたらツツジ科の「カルミア」という花らしい。 北米原産で、アメリカシャクナゲ(亜米…
きのうは仕事の帰りに品川を通ったので、途中下車してイッパイということになった。めざすは高層ビルがニョキニョキと建ってきた駅東口。 昔、まだ再開発が行われていなかったころは、西口のプリンスホテルとかホテルパシフィックとかのホテルが立ち並ぶあた…
土曜日朝の善福寺公園は快晴。風がさわやかですごしやすい。 日増しに濃くなる公園の緑。 下池に回ると、入口あたりに今年もイバラの花が咲いている。「イバラの道は険しくて」のあのイバラ。 いい匂いがするので鼻を近づけると、ハチも寄ってきていた。 こ…
土曜、日曜朝の善福寺公園は晴れ、すごしやすい。 上池のニセアカシヤがいつの間にかたわわな花をつけていた。 弁天島のあたりの杭の上にカワセミが1羽、じっと羽を休めている。いや、いまごろは繁殖期らしいからエサとりに懸命なのだろう。 そういえば今の…
第2次世界大戦後、ロバート・キャパらによって結成された写真家集団「マグナム・フォト」の創設65周年を記念して、「コンタクトシート」をまとめた写真集『マグナム・コンタクトシート(MAGNUM CONTACT SHEETS)』が出版された。 コンタクトシートは「ベタ焼…
きのうは何度目かのヤキトリ屋「鳥茂」訪問。 JR鴬谷駅から5、6分ほど。住所的には台東区根岸。 ヤキトリ屋といっても主に焼いているのはブタのモツ。 これがうまい! メニューの右から順に食べていく。 写真は小袋、ナンコツ。 6時の開店早々に行ったが、す…
連休最終日の6日朝の善福寺公園は晴れ。初夏の陽気で日中は暑くなりそうだ。 コデマリが公園のあちこちで咲いていた。 きのうの5日は仲間7人(男2人、女5人)で奥武蔵へ。毎年いまごろ「健康増進ツアー」と称してハイキングと下山後の温泉をセットにして行っ…
連休後半4日朝の善福寺公園は曇りから晴れへ。 はじめさわやかだったが次第に蒸し暑くなる。 上池のキンクロ、ついに1羽もいなくなる。 “常駐”のカルガモも数が少ない。恋の季節で忙しいのか? かわりに池のあちこちでチュバチュバとコイが水中から顔を出し…
何日か前、ツレアイが川崎までで出かけた折に何かのイベントがあり、そこで売られていたのを試食したらおいしかったとパンを買ってきた。 「シニフィアン・シニフィエ」というベーカリーでつくっている「チャパタ」というパンである。 食べたらおいしい! ひ…