2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
火曜日朝の善福寺公園は晴れ。雲も多いが日差しは暑い。風があるので木陰は涼しい。 赤い色をしたトンボがヒラヒラ飛んでいた。 遠くて確認はできなかったが、赤トンボだろうか。 赤トンボって夏の終わりに飛んでいるイメージがあるが、成虫そのものは初夏か…
日曜日朝の善福寺公園は曇り。ヒンヤリしていてすごしやすい。 池の上をかなり低くツバメが飛んでいた。 夏の花、ヒメオウギスイセンが咲き出していた。 鮮やかなオレンジ色の花。 南アフリカ原産で、ヨーロッパで園芸化されて明治時代中期に日本に渡来した…
チリの赤ワイン「モンテス・クラショク・シリーズ・メルロ(MONTES CLASSIC SERIES MERLOT)2016」 チリを代表するワインメーカー・モンテス社のワイン。まろやかな口当たりとジューシー果実味。 メルロ主体、カベルネ・ソーヴィニヨンもブレンド。 ついでに…
木曜日朝の善福寺公園は曇り。気温はそれほど高くなく、すごしやすい。 少し遠くの葉っぱの陰にカワセミがいた。 ちょうどエサをゲットしてゴックンしたところだった。 アジサイの花にミツバチが訪れていた。 近くに巣があるのか、それとも養蜂をやっている…
久しぶりに新橋でイッパイ。 JR新橋駅から数分のところにある「和海(なごみ)」という店。魚が自慢というので、看板メニューという刺身10点盛りを注文したら、デーンと大皿で登場。 これで1980円というから安い! 酒はビールのあと日本酒。 秋田の「刈穂」…
水曜日朝の善福寺公園は曇り。 しかし、雲間からの日差しが強くなってくる。 けさもカワセミ。 木陰で休んでいるふう。 ゴイサギの成鳥と幼鳥らしいホシゴイ。 親子だろうか? 若いはずのホシゴイのほうがムサイ顔をしている。 公園から出ようとしたらカワセ…
上野の東京都美術館で開催中の「プーシキン美術館展-旅するフランス風景画」をみる。 モスクワのプーシキン美術館はフランス絵画のコレクションで知られているという。 その中から、17世紀から20世紀の風景画65点が来日、公開されている。 プーシキンといえ…
火曜日朝の善福寺公園は曇り。 雨上がりの朝。湿度が高くムシムシする。 公園の通路にできた水たまりにカルガモが座り込んでいた。 池よりこっちがいいんだろうか? クマバチがハナゾノツクバネウツギの蜜を吸っていた。 この花は虫たちのお気に入りで、チョ…
チリの赤ワイン「アンデラ・カルメネール(ANDERRA CARMENERE)2017」 バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がチリでつくっているワイン。 チリを代表する品種であるカルメネール100%。 コクがあって飲みやすいワイン。 ワインの友でみたのはNHKBSで放…
日曜日朝の善福寺公園は曇り。けさもカワセミの姿。 このところ同じようなところでエサをねらっている。 上を気にしているところ。 チョコチョコ移動して、せわしなかった。 ときどき小雨が落ちてくる。 ほかの鳥の声はあまりない。 早々に引き揚げる。
土曜日朝の善福寺公園は晴れ。朝から暑い。 花にとまったアゲハ。真っ黒い翅をしていてクロアゲハだろうか。 イトトンボが飛んでいた。 翅をせわしなく動かしていて1本の細い糸のように見える。 止まったときも翅が見えない。 近づいてよーく見ると、翅をた…
金曜日朝の善福寺公園は晴れ。朝から日差しが強いが、風は涼しい。 葉っぱの上に細い糸のような小さな虫。 よ~く見るとカマキリの赤ちゃんみたいだ。 こちらではハチがしきりに毛繕い、じゃなかった身繕いをしていた。 アメンボがスーイスイと泳いでいた。 …
木曜日朝の善福寺公園は曇り。やがて晴れ間が見えてくる。 雨上がりの朝、まだあちこちに水たまりが残っている。 そういえば東京はきのう梅雨入り。 だからなのか、やけにカタツムリの多い朝だった。 体の大きさに比べ、ちょっと殻が小さい感じ。 こちらは立…
火曜日朝の善福寺公園は晴れ。きのう同様、日なたは暑く木陰は涼しい。 けさも公園はムクドリが多い。 キアゲハが花の蜜を吸っていた。 カワセミがジッと水面をにらんでいた。 きのうの若造だろうか? やっぱり恋の季節! テントウムシが交尾中だった。 メス…
月曜日朝の善福寺公園は快晴。日なたは暑く、木陰は涼しい。 ここ数日、ムクドリの声がやけにうるさい。 きのうまでは下池でうるさかったが、けさは上池、下池の両方でムクドリが鳴き、地面を跋扈している。 数千羽はいるんじゃないか。公園全体がムクドリの…
日曜日朝の善福寺公園は快晴。朝から日差しが強い。 きのう目の前をカワセミが飛んで行ったので、けさは?と勇んで出かけていく。 ナント、杭の上にいるではないか! 丸々とした冬のカワセミと違って、やけに細い。 今年生まれた若鳥だろうか。 スックと立っ…