善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

#散歩

仲むつまじいカワセミの若夫婦

木曜日朝の善福寺公園は曇り。風はなく、すごしやすい。 公園の片隅で見慣れぬ花が咲いていて、ミツバアケビとの表示がある。 こういう表示があると、素人でもわかって助かる。 アケビの実はよく知っているが、花を見たのは初めて。 雌雄同株で同じ茎に雌花…

アゲハチョウが飛び始めた

水曜日朝の善福寺公園は始め曇り、のち快晴。日が照らしてくると一挙に暑くなり、初夏どころか夏の陽気。 陽気のせいか、フジがたちまち見ごろになってきていた。 けさはチョウもあちこちで見られるようになってきた。 忙しく飛んでいたナミアゲハが葉っぱに…

ヤマブキの秘密

火曜日朝の善福寺公園は曇り。曇っていても気温は高め。 オオジシバリの黄色い花が咲いている。 それにしてもオオジシバリ(大地縛り)とは大仰な名前。 長細い茎が地面を這いながら根を張り地面を覆うことからジシバリ(地縛り)と呼ばれる仲間の中で大型な…

ツマキチョウが羽化したよ!

月曜日朝の善福寺公園は快晴。朝から初夏の陽気。 早くも公園北の端の藤棚のフジが紫に色づいていた。 カメムシも這い出してきた。 かなり大きめのカメムシで、キマダラカメムシだ。 成虫で越冬するので、冬の間はどこかに隠れていて、暖かくなって姿を見せ…

ラジオぱちぱち23周年記念放送

日曜日朝の善福寺公園は快晴。きのうに続き春うらら。 きのうは地域の友人たちとやっているミニラジオ放送「ラジオぱち」の開局23周年の記念放送。 毎月第2土曜日の午前中、開局以来ずっと近くの善福寺北児童館から放送してきたが、コロナ以後はオンライン放…

赤いサクランボ

土曜日朝の善福寺公園は快晴。春の陽気。 上池のほとりのカワヅザクラの木にサクランボがなっていた。 遠くにマルちゃんらしいオスのカワセミがとまっていたが、下池方面に飛び去った。 メスのヤエちゃんを探しているのかな? 下池にまわると、とっくに北に…

アメンボのオスは卑劣?

金曜日朝の善福寺公園は曇り。朝の冷え込みはない。 上池では、けさもカワセミの姿は見えない。 ツツジの上になぜかカルガモが鎮座している。 高いところが好きなのか。 下池に向かう途中には、今年の初グモ。 生まれたばかりで元気がいいのか、逃げ脚が早く…

初々しい萌黄色 御衣黄桜咲く

木曜日朝の善福寺公園は快晴。風はなく、春の陽気。 上池を1周するも、カワセミの姿は見られず。 カイツブリもこのところ姿を見せてなくて、カモの姿もあまりない。 巣から出てきたらしいエナガがサクラの木にとまった。 卵を温めていたのだろう、尾っぽの…

エナガの尾が曲がってるワケ

水曜日朝の善福寺公園は快晴。日差しは暖かいが風が冷たい。 きのうの雨と風の余韻が残っていて、公園のサクラ(ソメイヨシノ)はだいぶ散ってきた。 一面に広がる花のジュウタン。 エナガが朝の食事中。 いつもはピンと張った自慢の尾っぽが少し曲がってる…

虫の交尾も始まったよ

月曜日朝の善福寺公園は曇り。朝から気温が高い。 この間まではハチジョウツグミがせっせとエサ探しをしていたあたりに、シロハラ。 なぜか微動だにしないでジッとしていた。 上池のカワセミは、ヤエちゃんらしいメスが1羽。 オスのマルちゃんが求愛のための…

巣を守るけなげなエナガ

日曜日朝の善福寺公園は曇り。始め小雨降るもやがてやみ、その後、薄日がさしてきて後は気温がグングン高くなっていく。 きのうは昼間、地元のミニラジオ、ラジオぱちぱちの面々と花見の宴会。 ズラリと並んだ酒の数々。 このほかビールや、料理もその後続々…

満開の花に囲まれ至福のメジロ

金曜日朝の善福寺公園は小雨。花冷えの朝。 満開となったソメイヨシノの木にコゲラとメジロがやってきていた。 コゲラのお目当ては幹に潜む虫。 蜜を吸うメジロはというと、花に囲まれ至福のひととき。 上池を半周して下池に向かう途中には、けさもシロハラ…

爛漫のサクラとメジロ

木曜日朝の善福寺公園は曇り。きのうの雨はやんだが、公園にはあちこちで水たまり。 上池では、ちょうどヤエちゃんらしいメスのカワセミがエサをゲットしたところに遭遇。 なかなかの大物だ。 何度か痛めつけてからゴクンと飲み込んだ。 ヤエちゃんを見てい…

花散らしの鳥

水曜日朝の善福寺公園は曇り。昼から雨の予報だが、今のところはまだ空は我慢してくれている。 公園のサクラはこのところ暖かい日が続いて一気に開花している。 開花が始まったサクラにエナガがやってきた。 上池を半周して下池に向かう途中にはシロハラ。 …

春だ、シジュウカラの巣だ!

火曜日朝の善福寺公園は晴れ。風もなく、暖か。 4月に入って春真っ盛りとなり、公園の鳥たちは巣づくり、子づくりに忙しいようだ。 シジュウカラの巣を発見! 親鳥らしいのが何度も樹木のウロにつくった巣に入ったり出たりを繰り返していた。 エナガなどは幹…

カワセミの繁殖開始!

きょうから4月。月曜日朝の善福寺公園は曇り。雨がやむのを待って散歩スタート。 上池のオス・メス2羽のカワセミ。 葉っぱの陰にメスのヤエちゃんらしいのがとまっていると、そこへオスのマルちゃんらしいのが飛んできた。 と思ったら瞬くうちに交尾を始めた…

氷河期の生き残り ミツガシワ咲く

日曜日朝の善福寺公園は快晴。朝から初夏を思わせるようなポカポカ陽気。 待ちかねたのか、まだ公園のサクラ(ソメイヨシノ)はチョボチョボとしか咲いてないのに花見の準備をする人が多い。 公園に着くと、いつもは地面をほじくり返して虫を探しいるシロハ…

春を告げるニリンソウ咲く

土曜日朝の善福寺公園は快晴。日差しも暖かく、サクラ(ソメイヨシノ)の開花が一気に進むだろう。 上池では、オスのマルちゃんらしいのと、メスのヤエちゃんらしいのが並んでとまっている。 先にきていた人の話では、マルちゃんがヤエちゃんに求愛給餌をし…

遅野井川がアオジ天国のワケ

木曜日朝の善福寺公園は曇り。途中、ポツリとくるときもあったが、すぐにやんで傘の出番はなし。 多少気温も高くなりサクラ(ソメイヨシノ)の開花が進んでいて、見ごろは4月の第1週の週末ぐらいだろうか。 上池をめぐろうとしたら、ヤエちゃんらしいメスの…

傘みたいな花 アミガサユリ(編笠百合)

火曜日朝の善福寺公園は始め曇り。やがて小雨、その後、本降り。 公園の外れに白い花。 キイチゴ(木苺)だろうか。 キイチゴは日本に自生するバラ科の落葉低木。 春に花が咲き、初夏のころに実をつける。 上池を半周して下池へ。 途中、アオジやウグイスを…

公園のサクラ(ソメイヨシノ)開花

月曜日朝の善福寺公園は雨。雨が小降りになるころを見計らって散歩に出発。しかし、強く降ったり弱くなったり。 上池のほとりで見慣れないサクラが咲いていた。 善福寺公園にはいろんな種類のサクラが植えられていて、早咲きの花を楽しむことができるが、何…

ツクシ顔出しタンポポ咲く

日曜日朝の善福寺公園は曇り。途中、日も差し春らしい感じにもなったが、雲が厚くなって再び寒くなる変な天気。 公園に着くと、お出迎えはハチジョウツグミ。 せっせとエサ探し中。 ジョウビタキのメスが飛んでいるので追いかけると、高い木の幹をつついてい…

カイツブリの巣づくりは…?

土曜日朝の善福寺公園ははじめ曇り。冬に逆戻りしたような寒さ。途中から氷雨が降る。 公園に着くと、上池のほとり近くのソメイヨシノが咲いていた。 ただし、3、4輪ほど。 1本の木に5、6輪咲かないと開花とはいわないらしいから、まだなのかな。 ちなみにウ…

コゲラのラブソング

金曜日朝の善福寺公園は快晴。次第に気温が高くなるが、風は冷たかった。 公園に着くと、ハチジョウツグミが竹の切り株にとまっていた。 うーむ、たしかに名前の由来の通り、くちばしから脚に至るまで、黄八丈色している。 しきりにキョロキョロしたり、羽繕…

ハチジョウツグミは黄八丈に由来か

木曜日朝の善福寺公園は快晴。空は青空だけど、風は冷たくて強くて実を縮めるほどの寒さ。 本ブログを書いている途中、急に強い揺れ。栃木、埼玉で震度5弱の揺れだったが、このところ関東近辺で地震が多いのが気になる。 上池をめぐっていると、久々にジョ…

食い気も色気も 欲張りウグイス

水曜日朝の善福寺公園は晴れ。朝ははじめ少し寒かったがやがてぬくぬく。 きょう20日は春分の日。「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるが、このところ三寒四温を繰り返している。 上池をめぐるが、カワセミの姿も声もなし。 あまりの静かさに、どこ行っちゃった…

ヒヨドリの集団水浴び

火曜日朝の善福寺公園は曇り。きのうほどではないが、けさもときおり冷たい風が吹き、冬に逆戻り。三寒四温とはこのことか。 このところ毎朝、落葉をひっくり返すのに忙しいハチジョウツグミの姿がない。 飛んでいくところを一瞬見たから、まだどこかにはい…

カワセミの求愛始まる?

日曜日朝の善福寺公園は曇りのち晴れ。きのうに引き続きポカポカ陽気。 公園に行く途中、シダレヤナギにメジロがとまっていて、盛んにさえずっている。 恋の歌を歌ってメスにアピールしてるのかな? 公園では、けさもハチジョウツグミが枯れ葉をガサゴソ。 …

善福寺池を支配する“カワセミ王国”?

土曜日朝の善福寺公園は快晴。ポカポカ春の陽気。 竹藪の向こうで、けさもハチジョウツグミ。 せっせと虫探しに余念がない。 上池を半周して下池へ向かう。 途中にはアオジが朝のお食事中。 何か実をゲットしたみたい。 近くにはジョウビタキもやってきた。 …

ツバキとメジロの甘~い?関係

金曜日朝の善福寺公園は快晴。きのうと同様、朝は寒いが次第にあたたかくなる。 上池をめぐっていると、ヤエちゃんらしいメスのカワセミ。 その後の情報では、マルらゃんらしいオスと並んでとまったりしていたらしい。 エナガの巣づくりが真っ盛り。 オスと…