善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もシチダンカ

土日は両日ともいい天気。 きのうの土曜日は近くの小学校の運動会。翌日曜日、朝の善福寺公園は子どもたちは疲れたのかあまり姿は見かけず、静か。 トンボやチョウが乱舞している。甘い蜜を出す花にはハナバチがブンブン。 きのうはウグイスの声が聞こえたが…

高橋コレクション展 ミラー・ニューロン

東京・初台の東京オペラシティアートギャラリーで開催中の「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」を観る。(6月28日まで) 中は写真撮影禁止だが、こちらはオーケーの出口にあった草間彌生の作品。 「高橋コレクション」とは精神科医である高橋龍太郎氏…

きのうのワイン+「狩人の夜」

イタリア・トスカーナの「サンタ・クリスティーナ・ロッソ(SANTA CRISTINA ROSSO )2013」 14世紀のころからワイン史に足跡を残すトスカーナ州フィレンツェの名門メーカー・アンティノリのワイン。果実の香り、酸味とタンニンがほどよいバランスをとってい…

ピエール・ルメートル その女アレックス

話題になったピエール・ルメートル『その女アレックス』(橘明美訳、文春文庫)を読む。 原題は『ALEX』。 テンポの速い筆致、意外な展開に、ほとんど一気に読んでしまった。 おどろおどろしい話だが、不思議とサラッとしている。 このところ北欧のミステリ…

キンシバイ咲く

日曜日朝の善福寺公園は雲が多いが晴れ。日陰にいるとちょうどいい感じ。 最近またバンのヒナが生まれたのか。 ヨシの茂みの中からピーピーと声が聞こえる。 しかし、2羽の大人のバンはヨシの中から出てくるが、ヒナの姿はなし。 別のところでは、大きく育っ…

きのうのワイン+「ファミリー・ツリー」

「エナーテ・カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロ(ENATE CABERNET SAUVIGNON MERLOT)2011」。 エテーナはスペイン北部ピレネー山脈のふもと、ソモンターノ地方のワイナリー。 ソモンターノとは「山麓」という意味だそうで、平均海抜650m、冬にはまとまった…

国立劇場 5月文楽公演

国立劇場の5月文楽公演は吉田玉女改め二代目吉田玉男襲名披露公演。 第2部の「祇園祭礼信仰記」「桂川連理柵(れんりのしがらみ)」を観る。 夜の部とあって観客は比較的若い人が多い。それも若い女性が目立つ。 前から3列目の中央付近で観たので、舞台全体…

ムクドリvsトカゲ

日曜日朝の善福寺公園は晴れ。朝から日差しがきついが、風は涼しい。 きのう見つけたスイカズラの花を吸ってみる。甘い! ストローのようになっているので吸いやすい。赤くなったのより、咲き始めの白い花の方が甘かった。 下池をめぐっていると、ムクドリが…

白と黄色のスイカズラ

土曜日朝の善福寺公園は小雨。夜来の雨がやんだので散歩に出かけたのだが、公園を半周するほどに小雨が降ってきた。でも、「春雨じゃ濡れていこう」の境地で池を巡る。 ハテ、ムラサキシキブの木に白と黄色の花。よくみるとツルを伸ばした別の花がまとわりつ…

きのうのワイン+「雨月物語」

きのう飲んだ赤ワインは「カデ・ドック・ピノ・ノワール(CADET DOC PINOT NOIR)2013」。 先日飲んだのと同じパロン・フィリップ・ロスチャイルドが手がけるワイン。ただし、先日のはブルゴーニュ産だったが、きのうのはラングドック・ルーション産。 酸味…

ヨルン・リーエル・ホルスト 猟犬

ヨルン・リーエル・ホルスト『猟犬』(訳・猪俣和夫 ハヤカワ・ポケット・ミステリー)を読む。 ノルウェー発のミステリー。 舞台はオスロの南西100キロ余りに位置するラルヴィクという人口2万3千人ほどの町。そこの警察署に勤務するベテラン刑事ヴィリアム…

バードマン+泰明庵

今年のアカデミー賞の作品賞、監督賞、撮影賞、脚本賞を受賞した『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』を銀座のTOHOシネマズ・シャンテで観る。 夕方4時20分からの回だったが、けっこう空いていた。場所柄か、客は比較的若い人が多かった。…

浮遊する綿毛

日曜日朝の善福寺公園は快晴。さわやか。 公園の下池側を歩いていると、おびただしいほどの綿毛が浮いている。 ヤナギのタネらしい。 バンとカルガモのヒナを探す。バンのヒナはきのう5羽ほどいたようだ。 ヨシの陰に何羽かいるみたいだが、そのうちの1羽が…

初夏の花々

9日土曜日朝の善福寺公園は曇り。どんよりとした雲。 公園の初夏はますます深まり、エゴノキ(チサノキ)の花が鈴なりになっている。 上池にも下池にも、何本かのエゴノキがあるが、この木に限らず、まるで示し合わせたように見事な花をいっせいに咲かせる。…

団菊祭五月大歌舞伎

連休明けの7日(木)は歌舞伎座で団菊祭五月大歌舞伎・昼の部を観る。 菊之助が女形と立役をやるというので観に行く。 「摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ)合邦庵室の場」は玉手御前に菊之助、俊徳丸・梅枝、浅香姫・尾上右近、奴入平・巳之助、合邦道…

きのうのワイン+映画「ヒート」

「ムートン・カデ・レゼルヴ・ボルドー・ルージュ(MOUTON CADET RES.BORDEAUX ROUGE)2012」。 酒蔵はフランスはボルドーのバロン・フィリップ・ロスチャイルド。 シャトー所有者のフィリップ・ド・ロスチャイルド男爵が一族の末っ子(カデ)であったことか…

インドの仏展

5日5日のこどもの日は東京・上野の東京国立博物館・表慶館で開催中の「特別展 コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏」展へ(17日まで開催)。 「インドの仏」という文字が手塚治虫のマンガの題字とよく似ていて、懐かしい気持ちになる(子どものころよく手…

カルガモのヒナ、また

連休最終日6日朝の善福寺公園は晴れ。朝のうち肌寒かったが、やがて初夏の陽気に。 上池では大中小3匹のカメが仲良く甲羅干し。 ニセアカシアがこぼれるような花を咲かせ、満開。 チョウの季節がやって来た。タテハチョウの仲間のホシミスジ、あるいはコミス…

白谷橋~岩茸石~さわらびの湯

憲法記念日の3日は仲間と毎年恒例の新緑ツアーと称する山登り。 本来は山頂まで行くところを途中で引っ返し、帰りに温泉に入るコース。 西武新宿線の上石神井駅から朝7時48分発の急行で所沢乗り換え。池袋線の飯能駅に8時37分到着し、北口2番乗り場から8時55…

シャネル・ピグマリオン・デイズ

5月2日の土曜日は午後、銀座のシャネル・ネクサス・ホールで「シャネル・ピグマリオン・デイズ(CHANEL Pygmalion Days)」のソワレ。 シャネル・ネクサス・ホールを会場に若手のアーティストに演奏する機会を提供するプログラム。 本日の演奏はピアノの酒井…

キンラン、スイレン咲く

ゴールデンウィーク初日、土曜日朝の善福寺公園は快晴。きょうも初夏の陽気。 そのはずだ。ニセアカシヤの花が咲き出していた。 なぜか善福寺公園に1株だけあるキンランが咲いていた。 ランの仲間で、黄色(黄金色)の花をつけるのでキンラン(金蘭)。 以前…

きのうのワイン+映画『セント・エルモス・ファイアー』

昨日の晩飲んだのはスペイン・カタルーニャの赤ワイン「サングレ・デ・トロ(SANGRE DE TORO)2013」。 ワイナリーのトレースはスペイン・バルセロナの近郊、ペネデス地方でワインを造り続けて140年以上の歴史を持っているのだとか。 使用しているブドウはグ…