善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

2019-01-01から1年間の記事一覧

カワセミのカワイイポーズ

火曜日朝の善福寺公園は雲1つないほどの快晴。ただし気温も低くてけさの東京の最低気温は9・2℃。 けさは公園で4羽のカワセミと出会う。 まずは上池・弁天島の葉陰に1羽。メスっぽい。 続いて、少し離れた同じ上池に今度はオスのカワセミ。 下池に回ると、…

日曜日は公園で紙芝居

毎年恒例の秋の風物詩、善福寺公園の上池を中心に開催中の野外アート展「トロールの森」も開催スタートから1週間ほど。 きのう10日の日曜日は、私が所属する地域のミニミニ・ネット放送局「ラジオぱちぱち」が野外ラジオ放送に挑戦! 小型のリヤカーに放送…

目の前のカワセミのダイブ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。 けさの東京の最低気温は11・3℃。このところ10℃を挟んで寒かったりあったかかったり。 カルガモの群れに混じってマガモ。 行列の最後について行ったりしてたから、マガモとカルガモは仲がいいのか。 目の前にカワセミが止まって…

国立劇場「日向嶋」の吉右衛門と葵太夫

国立劇場11月歌舞伎公演「通し狂言 孤高勇士嬢景清(ここうのゆうしむすめかげきよ)-日向嶋- 四幕五場」を観る。 悪七兵衛景清に中村吉右衛門、ほかの出演。 何といっても4幕目の「日向嶋浜辺の場」が圧巻の舞台。 平家の武将景清が源氏への復讐心を捨て去…

立冬のカワセミ

金曜日朝の善福寺公園は快晴。けさはきのうよりはちょっと暖か。東京のけさの最低気温は11・9℃。 きょうは立冬。暦の上で冬が始まる日。 立冬の朝のカワセミ。 カイツブリが2羽で仲よくしていた。 ジョウビタキなどの冬鳥も来ているらしいが、まだお目文字し…

きのうのワイン+映画「シェナンドー河」

イタリア・トスカーナの赤ワイン「サンタ・クリスティーナ・ロッソ(SANTA CRISTINA ROSSO)2017」 はるか14世紀からの歴史があるというアンティノリの赤ワイン。 イタリアの代表品種サンジョヴェーゼに、フランスからの外来品種カベルネ・ソーヴィニヨン、…

背伸びするスズメ

金曜日朝の善福寺公園は晴れ。けさも最低気温は10℃以下。日中は23℃ぐらいになるらしいが。 カルガモも冷たい水の上より陸上のほうがいいのか、杭の上に1列に並んでいた。 エサ探し中のアオサギ。こうしてみるとなかなかスマート。しゃなりしゃなり。 公園か…

18年目を迎えた「トロールの森」

今年も11月3日(文化の日)から「トロールの森」が始まった。 トロールの森は2002年、杉並区の都立善福寺公園を舞台にスタートした空間展示やパフォーマンスも含めた国際野外アート展。13年からはJR西荻窪周辺へとエリアを拡大し、リノベしたカフェや自然食…

肉食系カメムシ

連休明けの火曜日朝の善福寺公園は快晴。今シーズンいちばんの寒さ。 東京の最低気温は9・0℃。ついに10℃を下回った。 小さな虫を捕らえて食べようとしているのは肉食系のカメムシ、サシガメか。 スズメバチに擬態したハナアブか。 下池にはメスのカワセミ。 …

仲良しカイツブリ

土曜日朝の善福寺公園は晴れ。けさの東京の最低気温10・9℃。秋深まる。 上池には3羽のカイツブリ。仲よさそう。 下池に回るとカワセミ。メスのようだ。 すると上の方からコゲラの声。 梢を移動中のようだった。 しきりに上を気にしている。 そういえば、きの…

公園内にストーンサークル!?

金曜日朝の善福寺公園は快晴。けさの東京の最低気温は6時9分に12・2℃。空気がひんやり。 台風の大雨以来続いていた池のまわりの湧き水がようやく止まる。 ギーギーとコゲラの声。 見上げる幹をスリスリのぼっていた。 木のいちばん高いところにアオサギ。 …

ハチの仲間のルリチュウレンジ

金曜日朝の善福寺公園は晴れ。きのうより少し気温が高めで、すごしやすい。 上池にオオバンがいた。 日差しの関係か黒い体がちょっと白っぽく見える。 けさもカワセミが近くに止まっていた。 上空をアオサギが悠然と飛んでいる。 拡大すると・・・。 キチン…

名古屋の切寿司 西荻窪なない

名古屋に日帰り出張し、駅構内で昼食。 「広寿司」という店に入る。 入って気づいたが、この店明治38年創業だそうで、切寿司というのが有名らしく、それなと切寿司と、サバ寿司を注文。 切寿司はアナゴが乗っかってる寿司だが、甘めのテリは明治の創業以来受…

白い紋を散りばめたシロモンノメイガ

水曜日朝の善福寺公園は快晴。 空気はひんやり。今シーズン一番の寒さかも。 きのうの雨が残っていて、善福寺池には朝霧が立っている。 きのうの雨を喜んでいるのか、カタツムリが角をいっぱいに伸ばしていた。 黒い翅に白い紋を散りばめたガが金木犀の蜜を…

オオスカシバの幼虫?

月曜日朝の善福寺公園は曇り。 相変わらず池の周囲からの湧き水が止まっていない。 大地の下には水みちが走っているのだろう。このあたりが50m崖線に点在する三大遊水池のひとつであるゆえんでもある。 エサをねらっているカワセミ。 ダイブするもうまくい…

うろこ雲

日曜日朝の善福寺公園は晴れたり曇ったり。 きのうに増して湧き水が多い。池の水位も高くなっている。きのうは1日雨は降らなかったが、おととい降った雨が徐々に地中からしみ出しているのだろう。 空一面にうろこ雲。 けさのカワセミは1羽だけ発見。 チョ…

久々のエナガ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。ときおり青空が見える。 きのうの雨で池の周りの湧き水が止まらない。 チョー久々にバン。1羽でエサ探しに余念がなかった。 これも久しぶりにエナガの群れ。 空が暗くてよくわからない。 池の真ん中にカワセミ。 対岸に止まっ…

荻窪 おざ

仕事の帰りに、最近気に入っている荻窪の「おざ」へ。 JR・地下鉄荻窪駅南口からちょっと歩いたところにある。 まずはサッポロ赤星。続いて日本酒は福井・鯖江の「梵」、秋田・美郷町の「春霞 ひやおろし」、福島・南会津の「国権 てふ」。 突き出しは、生落…

井上ひさし「組曲虐殺」再々演

来年2020年は劇作家・井上ひさしの没後10年。 「井上ひさしメモリアル10」としてこのところ井上作品の上演が多いが、そのひとつ、天王洲・銀河劇場で上演中の「組曲虐殺」を観る。 プロレタリア作家で非合法下の日本共産党員だった小林多喜二とその周囲の人…

カワセミの子離れ(親離れ)?

木曜日朝の善福寺公園は曇り。きのうより暖かい。 きのうと同じ場所に2羽のオスのカワセミ。 互いに縄張りを主張し合っているのかと思ったら、いつも公園で野鳥の写真を撮っている人によると子離れではないかという。 なるほど、親が成長した子どもに自立を…

背伸びし合うカワセミ

水曜日朝の善福寺公園は晴れ。きのうの雨の余韻か、公園内は再び湧き水があちこちに。 ムラサキシキブの実が色づいてきた。 池のほとりにカワセミが止まっている。 オスのようだ。 すると、近くでチーチチとカワセミの声がして、それまでまったりしていた感…

きのうのワイン+「いだてん」第39回

フランス・ラングドックの赤ワイン「シャトー・レゾリュー(CHATEAU LES OLLIEUX)2016」 もともとは1153年に修道院が造られたのがこのシャトーの始まり。1855年からはシュールベジー家の所有となり、現在に至る。 グルナッシュ、シラー、カリニャンに少量のム…

十字架みたいなガ、トリバガ

月曜日朝の善福寺公園は曇り。きのうの朝よりは少し冷えるが、歩き出すと快適。 小さな小さなカトンボのような、イトトンボのような虫が飛んでいる。 止まったところを見るとまるで十字架のような格好をしている。 ハテ何という虫だろう? 帰って調べると、…

手話による「三人姉妹」

池袋の東京芸術劇場でロシア・ノヴォシビルスクのレッドトーチ・シアターによるチェーホフ作「三人姉妹」を観る。 声に出して語られるセリフはなく、全編が手話(ロシア手話)で演じられるという実験的な舞台だった。 パンフレットより。 とても感動的で、最…

サザンカ咲く

日曜日朝の善福寺公園は曇り。風はなく、暖かい。 このところ雨の朝が続いたので何日ぶりかの公園。 サザンカが咲き出した。 冬の足音。 キンクロハジロが水の上で、白いおなかを上にして羽づくろいしている。 ラッコが仰向けになってエサを食べる姿にそっく…

きのうのワイン+映画「荒野のストレンジャー」

フランス・ボルドーの赤ワイン「シャトー・ロワイヤソン(CH.LOYASSON)2016」 写真はこのあとメイン料理が登場。 ボルドー市内からガロンヌ川を南東へ約50kmほど遡るソーヴテーレ地区で、1932年から3代にわたってバララン家が経営するプティ・シャトー。 フラ…

お茶の花咲く

木曜日朝の善福寺公園は曇り。けさもどんよりとした空。 多少寒さを感じるのかカワセミも丸くなっていた。 サッカー選手のユニフォームに擬態?したアカスジカメムシ。 どう見てもサッカーの強豪クラブ、ACミランのユニフォームだ。 帰り道の区立公園ではお…

キンクロハジロ次々と

水曜日朝の善福寺公園は曇り。今にも雨が降り出しそうなドンヨリとした空。 2、3日前は1羽しかいなかったキンクロハジロが5、6羽、池の真ん中でかたまっていた。 北の国からやって来たばかりだろう。 これから数を増していくに違いない。 散歩の途中に見つけ…

色の魔術師アズチグモ

火曜日朝の善福寺公園は曇り。風はなく、すごしやすい。 北の国からやって来たオナガガモ。 疲れたのか体を丸めてお休み中。 アシタバの花に黄色っぽいもの。 近づいてみるとアズチグモだった。 目のあたりのサングラスに見える三角形がユニーク。 花の色に…

オナガ、キンクロやって来た

月曜日朝の善福寺公園ははじめ曇り、歩き出したら雨。 善福寺池の水はだいぶ引いてあふれ出した水もなくなったが、湧水はいぜんコンコンと流れ出ている。 冬の使者、オナガガモがやってきていた。 数羽が羽を休めている。 中にはカップル?も。 ここはどこだ…