善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ロウバイの中の花

きのう29日の善福寺公園は晴れ。 下池を歩いていると、目の前で鳥同士のケンカ。 ヒヨドリだろうか、ハトぐらいの大きさの鳥がハトを攻撃。ハトは逃げ去る。 縄張り争いに勝って、悠然としていた。 下池の水が善福寺川に落ちる辺りに行くと、きょうも高い木…

ヘニング・マンケル ファイアーウォール

ヘニング・マンケル『ファイアーウォール』(創元推理文庫、上・下)読了。 スウェーデンのイースタという町の警察署の刑事クルト・ヴァランダーが主役のシリーズもの。 「ファイアーウォール(防火壁)」とはコンピュータ用語だそうで、外からコンピュータ…

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日

きのうの日曜日は1日中快晴。 善福寺公園では「もうすぐ春ですよ」とでもいうように、花芽が日1日とふくらみを増している。 こちらはボケ。 コブシの花。 沈丁花。 きのうはTジョイ・大泉で『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』を観る。 朝イチだった…

スイセン咲く

1月もいつの間にか最終週へ。 土曜日の善福寺公園は朝から快晴。風が冷たく底冷えがする。 下池側の公園のはじにスイセンが咲いていた。 去年は大晦日にはすでに咲き出していたが、あれは早すぎたのか? スイセンは地中海沿岸原産。日本には平安末期に中国か…

小平 手打ちそば 吟

日曜日の20日は小平市にある武蔵野美術大学平成24年度卒業・終了展を観に行く。 最寄り駅は西武・鷹の台駅。 そこから歩いて20分ほど。大学のオススメ順路に従っていくと、玉川上水に沿った道は月曜日の雪の影響でドロンコ状態。昔はこんな道が当たり前だっ…

氷の飛礫

19日土曜日、善福寺公園の朝は快晴。風はないが、空気が冷たい。 上池湖畔のロウバイの開花が進み、あたりはいい香りが漂う。 このところの寒さ(きょうの東京の最低気温は-0・3℃)で上池はほぼ全面結氷。 わずかに水が残っているあたりにカモが集まっていて…

雪だるま競演

大雪の月曜日から中1日あけた16日水曜日、善福寺公園は依然として雪に覆われていた。 池には氷が張っている。 散歩する人はまばらで、人が通るところは雪が氷になっていて、バリバリと氷を割って歩く。野趣に富み、まるで雪原を行く探検隊の気分。 下池のほ…

雪の日のヴァイオリンコンサート

月曜日の14日は成人の日。朝から雨で、やが雪に変わり、近来まれにみる大雪となる。 きょうは銀座のシャネル・ネクサスホールで新進バイオリニストのコンサートを聴きに行く。 昼前にわが家を出るころはすでに積もり出している。 銀座も大雪だが、さすが雪か…

ロウバイ咲く

日曜日朝の善福寺公園は快晴。風はない。 公園に着くとランニング姿の人たちが盛んに準備運動をしている。 杉並区主催のロードレース大会が公園を起点に開かれるらしい。 このところの寒さで、上池、下池ともに氷が張っている。 上池の、いつも最初に朝日が…

諸星大二郎 彼方より

最近、なぜか諸星大二郎のマンガを何冊か読んでいる。 SF、伝奇ものばっかり書いていて、2000年に『西遊妖猿伝』で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した人。 暮れから正月にかけて『妖怪ハンター』『暗黒神話』などを読んだが、どれもちょっと飛躍しすぎとい…

今野真二 百年前の日本語

今野真二『百年前の日本語──書きことばが揺れた時代』(岩波新書) 100年前といえば明治45年(1212)ごろだからちょうど明治から大正に変わるころ。 ということは明治維新からはすでに45年ぐらいたっている。 そのころの書き言葉はどうだったのかを夏目漱石…

国立演芸場 新春国立名人会

きのう7日は、もうお正月は終わりと早朝に門松(ったってチャチなものだが)を片づけて、七草がゆ。 午後は国立演芸場で「新春国立名人会」。まだ正月気分が抜けない。 本日の出演者と演目は次の通り。 トリが小三治というので出かけたが、どうも出演者のみな…

国立劇場 夢市男達競

正月も最後の6日は、国立劇場の平成25年初春歌舞伎『夢市男達競(ゆめのいちおとこだてくらべ)』を観に行く。 河竹黙阿弥の『櫓太鼓鳴音吉原』を黙阿弥没後120年に合わせて再構成した復活通し狂言。 去年は正月休みに富山に旅行したので歌舞伎はパス。おと…

デイヴィッド・ピース 占領都市

デイヴィッド・ピース『占領都市 TOKYO YEAR ZERO2』(酒井武志訳、文芸春秋)を読む。 作者は67年英国生まれ。現在は日本在住の作家。 小説というより長大な叙事詩を読む感じ。 テーマは帝銀事件。 連合軍というより米軍占領下の1948年(昭和23年)1月26日…

一幅の絵 冬のカワセミ

5日土曜日朝の善福寺公園は晴れ。寒い! 上池、下池ともに氷が張っている。 東京の最低気温は0・2度。てーことはこのあたりは氷点下間違いなし。 霜柱もリッパだ。 上池のボート乗り場あたりで久々にカワセミを発見! このところ下池で毎日のように見かける…

森と湖の国 フィンランド・デザイン

4日の金曜日はまだ松の内。朝、善福寺公園を半周したあと六本木へ。 大江戸線六本木駅をおりると東京ミッドタウンはすぐ上にある。東京ミッドタウン・ガレリア3階のサントリー美術館で開催中の「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展を、タダ券が手に入っ…

正月の東京都写真美術館

3日の善福寺公園は朝のうち曇り。風強く冷たい。 きのう2日は恵比寿にある東京都写真美術館へ。新年2日は入場無料というので、北井一夫「いつか見た風景」、新進作家5人の「この世界とわたしのどこか」の2つの展覧会をハシゴ。 この日はタダというのでけっこ…

2013年の謹賀新年

明けましておめでとうございます。 けさ7時すぎ、善福寺公園よりのぞむ初日の出です。 大晦日のきのうは、夕方から毎年恒例のそば打ち。 名人・高橋邦弘師のレシピどおり二八そばにチャレンジ。 けっこうおいしいそばが打てました。 これを持って近所の友人…