善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

#その他趣味

大泉学園 デラ・カーザ

おとといは大泉学園で映画を見たあと、駅近くのイタリアレストランで昼食。大泉学園にきたときにときどき行く「デラ・カーザ」というお店。日本語に訳すと「自家製」っていう意味だそうで、たしかに自家栽培の野菜なんかが自慢の様子。 ランチはなかなかリー…

正月のインコ

1月3日、正月もきょうで終わり。箱根駅伝の6区の決着を見てから家を出る。きのう逆転された早稲田が再び逆転。その差を広げている。 公園に行く途中、カキの木に2羽のインコ。そういえばこの季節になるとときどきこの木に止まっている。カキの実が好物なのだ…

善福寺公園の初日の出

2011年元旦の善福寺公園は晴れ。 7時5分、上池の向うから初日の出。昔はあまり人がいなかったが、今年は人でいっぱい。 そのまま近くの井草八幡宮へ初詣。おみくじを引いたら「吉」だった。 今年はいいことがあるだろうか? 帰宅して初酒。23%まで米を精白…

あっ、イタチ

大晦日の善福寺公園は快晴。遠くに雲があり、山は雪か。 風なく、すごしやすい。 公園に着くと、アッ、イタチ! と思ったら首輪がつながれていて、ペットのお散歩だって。以前、ウサギを散歩させていた人がいたが、いろんなペットがあるもんだ。 きょうもユ…

公園のお墓

12月30日の善福寺公園は曇り。夜は雨か雪の予報。 上池を歩いていると奥に不思議な風景。 なんかお墓っぽいので近づくと、やっぱりそのようだ。 以前、公園に捨てられ、みんなからかわいがられていたが死んでしまったシナコブガチョウのお墓だろうか? 下池…

師走にウメ咲く

もういくつ寝るとお正月・・・も秒読みに入った29日の善福寺公園は快晴。やっぱり寒い。 でも歩くうちに体の中はポカポカ。 上池の、いつもご来光がのぞめるあたりのウメが早くも開花。 うーん、ちょっと早すぎ。 弁天島にはきょうもたくさんのゴイサギ。 ボー…

仲良しのカモ

今年最後の日曜日。善福寺公園は快晴。寒い。 上池にはユリカモメが2羽。 ボート乗り場に久々のカワセミ。 仲良ししているの? それともヒソヒソ話? 2羽のカモ。 コブシの花のつぼみふくらむ。

冬至冬中冬始め

けさの善福寺公園は快晴。ポカポカ陽気で、歩いているとつい鼻歌が出る。しかも朝ドラの「てっぱん」のテーマソング。見てないけど音だけでも記憶に刻まれるものだ。 上池のロウバイ、1輪だけだが早くも咲き始めていた。 ウメのつぼみもふくらんでいる。 き…

石垣りん 「童謡」

日曜日の善福寺公園は快晴。風が強い。 弁天島あたりのイチョウの木の下はギンナンだらけ。拾っている人が何人か。来年から、風が強かった日はビニール袋を持ってくるようにしよう。 シラサギが一瞬、口を開けた。何をつぶやいたのか。 路傍の小菊。 何だか…

しながわ翁のそばがき

日曜日の善福寺公園は快晴。日向ぼっこには絶好の日和。 上池の弁天島には7~8羽のゴイサギ。 カワセミが羽を休めていたが、スィーッと飛んでいく。 帰りの道に立派な生け垣。これぞ“正しい生け垣”という感じで、思わずシャッターを切る。 美樹園公園にサザ…

ハシビロのオス

土曜日の善福寺公園は快晴。きのうと違って風もない。 公園中が色とりどりの落ち葉のじゅうたん。 コブシのつぼみがいっそう膨らんでいる。 上池の弁天島の近くに来るとプーンとギンナンのにおい。 おとといきのうの風雨でだいぶ実が落ちたろう。 下池でハシ…

木陰のシラサギ

善福寺公園の紅葉が駆け足だ。 きのうはまだ青っぽかった葉が、きょうは黄色い。 ハラハラと葉が舞う中、ボランティアの人たちが落ち葉を集めていた。 以前の話だが、毎日毎日落ち葉を集める年寄りを揶揄して、こんなことをいう人がいた。 「何も毎日掃かな…

ハシビロガモ

日曜日の善福寺公園は快晴。風なし。 23日までの「トロールの森」の展示物はきれいになくなって、夢のあと。 上池のコブシ、早くも花芽をつけている。 弁天島のあたりにゴイサギが4、5羽もいた。 下池に回ると、ハシビロガモのメス。 オスはハデハデだが、メ…

写真展 ラヴズ・ボディ

日曜日の朝はいつもより遅く善福寺公園へ。 おや? 上池にユリカモメが数羽。早くもやってきた。 ボート乗り場のあたりにはきょうもカワセミ。しばらくして姿を消す。 そのまま足をのばして恵比寿の東京都写真美術館へ。タダ券(朝日の読者招待券)があった…

けさのゴイサギ

土曜日の善福寺公園は曇り。秋深まる。 ボート乗り場付近のいつものところにカワセミ。 一仕事終えて、ホッとしているところだろうか。 弁天島にはエサをねらうゴイサギ。鋭い目。

お茶の花咲く

11月3日の文化の日は「晴れの特異日」というが、たしかにその通りで朝から晴天。 青空のもと、善福寺公園では「トロールの森」がオープン。 わがラジオぱちぱちの人間紙芝居「決闘!善福寺池」も無事、興行成功。青空カフェも盛況。 詳しくは「ラジオぱちぱ…

休日のカワセミ

日曜日の善福寺公園。台風一過と思いきや、前線が近づき灰色の雲が広がっていた。 野外アート展「トロールの森」でのパフォーマンス準備のため、朝から夕方までを公園ですごす。 善福寺池にはボートも出て、休日のにぎわい。 すると、杭にカワセミを発見!

街角の野菊

東京・杉並、善福寺の街角に野菊が咲いている。 善福寺公園下池の端を流れる小川の向こうにある野草園(正しくは「野生生物保護区」というんだそうです)を久しぶりにのぞいたら、野菊がいくつも咲いていた。 これはカントウヨメナか? キク科の植物で、漢字…

秋の街

土曜日の善福寺公園は晴れ。久々の青空。 上池の弁天島あたりには、シラサギ、アオサギ、ゴイサギ、ウ、オナガガモ、キンクロハジロなどが集結! キンクロ、オナガが日ごとに増えている。下池はもはやオナガの天下で、カルガモはすみのほうでジッとしている…

シラサギ ゴイサギ

月曜日朝の善福寺公園は曇り。 空気は冷たいが、歩いているうちに温かく感じる。 上池の弁天島あたりにナント7羽のシラサギ。 杭の上に、ウとシラサギが仲良く並んでいる。 白と黒の調和。 下池を回って上池に戻ると、ボート乗り場付近にカワセミ。 2、3日前…

今年初のキンクロハジロ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。 上池で、この秋初めてキンクロハジロを発見! 去年よりかなり早く飛来しているんじゃなかろうか。 今年初めてのキンクロの勇姿 下池を回って上池に戻ると、ボート乗り場付近で今度はカワセミ発見! なんだか丸まるとしていてる…

カワセミと散歩

けさの善福寺公園は曇り。やがて太陽がのぞく。 秋の虫が優勢も、セミもまだがんばって鳴いている。 上池の杭のあたりにカワセミが1羽。 ピーピピーッと鳴き声がすると、飛び去って行った。 近くにいたオバサン、「ここで子育てしているんだよねー」 下池に…

エサを食うカワセミ

土曜日の善福寺公園は晴れ。朝から気温が高くなり、セミの声が復活。 朝6時すぎ、上池をめぐっていると池の上を飛翔する鳥が1羽。カワセミだ。 池の端の杭に止まる。 すばやくダイブすると、口には小魚。 見事にエサをゲット! 器用に頭から飲み込み、 魚の…

またまたカワセミ

月曜日の善福寺公園は晴れ。ときおり秋の風が吹くと、ホッと一息。 上池のいつものところにカワセミが2羽。ただし、きょうはちょいと遠くてカメラは届かず。 1羽がすましているところに、もう1羽がしきりにちょっかいをかけ、右に左にと場所を変えて接近して…

カワセミのカップル

日曜日の善福寺公園は曇り。帰りしなに小雨がちょっぴり。その後、強い日差し・・・。 上池の杭の上にきょうも2羽のカワセミ。仲良く並んで背を向けているので、翡翠色が際立つ。 日曜日なのでベンチに座ってじっくり観察。 1羽がウンチをプリッ。やがて互い…

きょうもカワセミ

けさの善福寺公園は晴れ。早朝から空気があったかい感じ。猛残暑の予感。 上池の、杭と杭をつなぐロープの上にカワセミが1羽。いつもの定位置だ。となりにウが数羽。 ときどきダイブしてエサとりに励む。やがてもう1羽のカワセミが飛来。 都内の(といっても…

カワセミとゴイサギ

けさの善福寺公園は晴れ。あまり風を感じず、なんかどんより。 上池の弁天島あたりの杭の上にカワセミが1羽。きのうと同じところで、遠い。 下池にまわると、3本の杭の上に3羽の鳥。 はじめカルガモかなと思ったが、カモがあんなに高く上がるはずはない。 近…

コサギ

けさの善福寺公園は晴れ。風なく、暑い。 池の端の、目と鼻の先にシラサギ。体が小さいからコサギか。 シラサギには大・中・小とあって、 ダイサギは文字通り大きい。クチバシは繁殖期の春から初夏にかけて黒くなるが、それ以外では黄色。 チュウサギも、ク…

酔芙蓉はなぜ赤くなるか

けさの善福寺公園は晴れ。雲も出ていて、比較的すごしやすい。 それにしてもスイフヨウ(酔芙蓉)は不思議な植物だ。朝、白かった花が、昼ごろにはピンクになり、夕方になると赤くなる。1日花なので、翌朝にはしぼんでしまう。 普通のフヨウも1日花だが、白…

シンクロナイズドカモ

けさの善福寺公園。晴れ。はじめ爽やかと思っていたが、やがて暑くなる。 下池に回ると、カルガモが2羽、まるでシンクロナイズドスイミングみたいに、2羽並んでお尻を突き出して泳いでいる。これは、カルガモは水の中に潜ることができないため、水中に半身を…