善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

花が空を飛んでいる?

水曜日朝の善福寺公園演は快晴。さわやかな朝。

 

モンシロチョウがひらひら舞って葉っぱにとまった。

暖かい日差しに誘われたのかな?

 

上池の遠くの方にカワセミの姿。

よく見るとヤエちゃんらしいメスのカワセミだった。

先日は闖入者を追っかけているようだったが、けさは1羽。

枝に移って風に吹かれている。

 

下池にまわると、池の水が善福寺川に落ちるあたりでゴイサギ

飾り羽をヒラヒラさせてエサをねらっていた。

 

再び上池に戻ると、ここにもゴイサギ

キショウブに見とれてるわけじゃない。

 

ヤエちゃんはいないかなーと探すと、カワセミの声がして、最初に見たあたりにとまった。

何度も水浴びして、くつろいでる様子。

子育てやってるのかな?

 

足元で小さなかわいい花が咲いている。

紫色でラッパみたいに長い。

横から見ると、小さな鳥が飛んでるようにも見えて、美しい。

ラッパみたいに伸びているのは、うしろに長く突き出た距(きょ)と呼ばれるもので、後方に蜜を蓄えているのだろうか。

距とはもともとニワトリの蹴爪(けづめ)のことで、それに似ているからだろう、花のうしろに突き出した中空の角状のものをいう。

花弁や萼(がく)が変化したものだとか。

距を持つ植物で知られるのはスミレだが、けさ見たのはだいぶ違う。

ムラサキケマンに似ているが、葉っぱが違う感じ。

それともエンゴサク(延胡索)の仲間だろうか、やっぱり葉っぱが違う感じもするが・・・。

いろんな想像をふくらませる朝の散歩の楽しさ。