善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

カワセミの子どもの姿は・・・?

火曜日朝の善福寺公園は快晴。少しヒンヤリしてるがすがすがしい朝。

 

公園に着いて、最初に出迎えてくれたのはコゲラ

採餌中のようだった。

 

池のほとりでセンダンの花が咲いている。

 

高い木の枝にサクラらしいメスのカワセミ

 

けさ早く、池では巣立ったばかりの2羽の子どものカワセミがいて、父親の文二がエサを与えていたようだが、母親のサクラは育児放棄してるのか、自分でばかり食べてるらしい。

今も、サクラは小魚をゲットするが・・・。

木陰に飛んでいって自分で食べちゃった。

親がこうだから子どもも寄りつかないのか、カワセミの幼鳥もやってきてはくれなかった。

 

サシガメが触覚を伸ばして歩いていた。

 

下池に回ると、けさもカワセミが池をグルグル回っている。

三郎か、それとも小四郎か?

エサをねらってるところ。

池に飛び込んでポチャンと音がしたが、えさのゲットに失敗したらしく遠くに飛び去った。

 

シジュウカラが子どもにエサを与えようと梢をめぐっている。

こっちを向いたところだが、正面顔は髭面に見える。

 

すると、林の中から「ツキ(月)ヒ(日)ホシ(星)ホイホイホイ」と鳴く声がする。サンコウチョウ(三光鳥)がやってきてるようだが、姿を見せてはくれなかった。

 

今年初のキバラヘリカメムシ

上から見ると地味だが、おなかが鮮やかな黄色をしているヘリカメムシの仲間。

マユミの木が大好きだ。