2020-07-22 善福寺産?カブトムシ #散歩 #自然観察 水曜日朝の善福寺公園は曇り。きょうは「大暑」。 空は明るいがときどき雨がポツリポツリ。 いつもチョウやコガネムシ、ハチなんかが仲よく樹液を吸っているクヌギの木。 よく見たらけさはカブトムシも一緒だった。 仲よくしている、と思ったらカブトムシが樹液を独り占めしようとしている。 なんて独占欲が旺盛。しかし、コガネムシも負けじと寄ってくる。まあ食われる心配はないからね。 茶色いカマキリ。 雨がポツポツ降る中、ガガンボが葉っぱの陰に隠れて交尾していた。 これがほんとの濡れ場。 木片そっくりに擬態したツマキシャチホコ。 いつみてもそっくりで感服。