日曜朝の善福寺公園はうららか。
きょうは天気がよくないと予報でいってたが、そんなことはなくてあちこちで花見の場所取りをしていた。
われわれはきのうの午後、今年2回目の花見の宴。
下はきのうの下池の写真。

けさになって公園を歩くと、いろんな花が咲いている。
いつも遅くになって咲くギョイコウザクラ。

下池から見る花筏とサクラの風景。

シャガも咲いていた。

白とピンクの染め分けがカワイイ桃の花。

スオウもあちこちで。

ニワトコは小さな白い粒々の花をいっぱいにつけていた。

目いっぱいに花を広げるハナカイドウ。

そして、ニリンソウ。
公園のお隣の家の庭に咲いていたのが、こっちにまでこぼれてきたんだとか。

きょうは天気がよくないと予報でいってたが、そんなことはなくてあちこちで花見の場所取りをしていた。
われわれはきのうの午後、今年2回目の花見の宴。
下はきのうの下池の写真。

けさになって公園を歩くと、いろんな花が咲いている。
いつも遅くになって咲くギョイコウザクラ。

下池から見る花筏とサクラの風景。

シャガも咲いていた。

白とピンクの染め分けがカワイイ桃の花。

スオウもあちこちで。

ニワトコは小さな白い粒々の花をいっぱいにつけていた。

目いっぱいに花を広げるハナカイドウ。

そして、ニリンソウ。
公園のお隣の家の庭に咲いていたのが、こっちにまでこぼれてきたんだとか。
