2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
水曜日朝の善福寺公園は晴れ。雲が多く、風も少し冷たい。 けさも上池にはお気に入りの場所にカワセミの姿。 池の北の方にいたオスのカワセミはマルちゃんのようだ。 池の真ん中の元のスイレン畑付近には、若いカワセミ。 オスのように見えるが。 そこから少…
3連休最終日の4日午後、東京・上野の東京国立博物館(トーハク)でトークイベントがあり、出かけていく。 トーハクに着いて敷地内を歩いていくと、何と表慶館のバルコニーにハローキティがいて手を振ってるではないか。 博物館とハローキティ、どういう関係…
火曜日朝の善福寺公園は晴れ。秋晴れが続いていて散歩諸衆には同慶の至り。 けさの上池のカワセミ。 まずはメスのカワセミなんだが、ヤエちゃん?それともよそ者さん? 池をめぐっているとふたたびメスのカワセミ。 ヤエちゃん?それともよそ者さん? 今年生…
月曜日朝の善福寺公園は晴れ。秋らしい空。 上池には、けさもカワセミの姿。 葉っぱの陰でくつろぐ?マルちゃんらしいオスのカワセミ。 池の中央付近では、一見すると幼い感じのカワセミ。 上池を半周したあとは下池を1周。 数日前からウグイスの地鳴きが聞…
日曜日朝の善福寺公園は快晴。移動性の低気圧が過ぎ去って抜けるような青空。やはり11月3日は晴天の特異日だ。 いよいよきょうから国際野外アート展「トロールの森2024」が開幕。2002年にスタートして今年で23回目。JR西荻窪駅周辺から都立善福寺公園にかけ…
土曜日朝の善福寺公園は小雨。これから次第に雨が強くなりそうだが、小雨のうちにと公園1周。 雨が降ろうと、水辺の鳥たちには関係がない。 ロープにとまってエサをねらっているのはオスのカワセミのマルちゃんかな? 水生植物のアサザが生えてるあたりには…
きょうから11月。金曜日朝の善福寺公園は秋晴れ。 公園に着くと、3日開幕の国際野外アート展「トロールの森2024」の準備が急ピッチのようで、作品が完成したものもいくつかあった。 その1つ、女子美術大学スペース表現領域研究室「Space Practice」。 作品…