善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

トロールの森の作品あれこれ

善福寺公園の上池を中心に開催中の野外アート展「トロールの森2016」(23日まで)。
作品を見て回ったので、いくつかを紹介しよう。

河原拓巳さんの「ガラスの水たまり」。
バット・ド・ヴェールというガラス制作技法による作品という。ガラス素材を生かし、自然の中の水たまりをイメージしてひとつの集合体として表現。
イメージ 1

栗田昇さんの「どこでも水車の在る風景」。
静かな落とし水で回る水車。そこから生まれるパフォーマンスが善福寺池の風景と静かにやさしく溶け合い、いつもと違う水辺の風景を紡ぎ出す。
イメージ 2

水野歌鳳グループの「造形あそび」。
束縛がなく自由な状態で存在する「直線と曲線」「軟らかさと硬さ」「太さと細さ」「強さと弱さ」。美しさの交差をとらえる造形あそび。
イメージ 3

SiOさんの「源泉」。
善福寺公園の音を形にする。遅乃井滝の水音のイメージを形に。森のトロール(オルフェ)によるインスタレーション
イメージ 4

水谷俊博+武蔵野大学水谷研究室の「NIRVANA」。
池のほとりに佇む木のオブジェ。迷いを抱えた私たちはこの空間で思いを巡らせる。迷いが消えた私たちの目に映るものこそ“Nirvana(涅槃)”なのかもしれない。
イメージ 5


野外劇場では音楽家平岩佐和子さんによる「100円ショップインストゥルメント」。
100円ショップで売ってるものも、ちょっとの工夫と発想で楽器になる。これを使ってみんなで合奏。
イメージ 6