金曜日朝の善福寺公園は快晴。雲ひとつない青空。公園全体が光り輝いていた。
公園に行く途中、ヤエザクラが咲き始めていた。
善福寺公園にも立派なヤエザクラの木があって、いろいろ思い出がある木だったが、だいぶ前になくなってしまった。
けさもきのうに引き続き同じようなところにメスのH子らしいカワセミ。
羽繕いして身だしなみを整えるのが1日の始まり。
下池では、三郎くんがメスのカワセミと交尾していたというから、上池、下池ともに順調に愛が育まれているようだ。
こちらでも2羽のエナガが仲よくしていた。
よく見るとクチバシにいっぱい何かをくわえている。
どうやら2羽のつがいのエナガが巣づくりを始めたようだ。
サクラの木のコケかなんかを口いっぱいほおばっていた。
子育てを終えて空っぽになったエナガの巣を見たことがあるが、まわりは主にコケとクモの糸でできていて、中は集めてきた鳥の羽毛が敷きつめられていた。外から触るとフワフワで、中は羽毛布団みたいになっていてもっとフワフワだった。
ヨシの陰でアオサギが羽を広げて日光浴中。
アオゲラの鳴き声がするので見上げると、ユリノキの高~いところにとまったところだった。
しばらくジッとして羽繕いかなんかをしている。
移動中の休憩をしているところか。
何しろ真上にいるからクチバシしか見えないが、頭の赤いところがちょっとだけわかる。
鋭いクチバシはまるで錐(キリ)みたい。
これじゃあ突っ付かれる木も痛いだろうな~。
やがて飛び去って行った。