善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

キュートでかわいいコゲラの顔

木曜日朝の善福寺公園は快晴。始め空気が冷たかったが、朝日があたって次第に春の陽気に。

 

公園に着くと、けさもハチジョウツグミが朝の日課

落葉の下をほじくってはエサを探していた。

ときどきあたりをキョロキョロ。

 

まずは上池を半周。

ヤエちゃんらしいメスのカワセミが羽繕い中?

大口あけて飲み込みの練習か。

 

さらに池をめぐっていると、再びヤエちゃんらしいカワセミ

朝日を浴びて、下のくちばしだけでなく上のくちばしまで赤く見える。

 

やがてカワセミが去っていくと、入れ替わるように飛んできたのがジョウビタキのオス。

木の高いところにとまって様子をうかがっている。

ひょっとして、毎朝、上池と下池を結ぶ小川(遅野井川)のあたりで見るのがここまで飛んできて、メスを探しているのか?

 

下池に向かおうと小川に行くと、毎朝見るジョウビタキのオス。

相変わらずエサを探している。

とすると、上池にいたのは別のオスのようで、少なくとも公園には2羽のオスがやってきているようだ。

 

エナガが巣づくりに忙しい。

木の幹をつついて巣の材料になるコケを集めていた。

 

カンヒザクツラには蜜を吸いに数羽のメジロ

今、公園ではあちこちで早咲きのサクラが咲いている。

来週にはソメイヨシノも咲くだろうから、メジロにはうれしい季節。

 

アオジが大きめの実をゲット。

ゲットしたのはいいが、大きすぎて飲み込めないでいる。

固い実を噛み砕こうとしているのか、その度に実を落としてしまい、何度もくわえては食べようとしている。

うまく食べ終えたのか、枝にとまって次のエサ探しへ。

 

下池を1周して再び上池へ。

何と、咲き始めたトサミズキの木にコゲラがやってきていた。

やがて別の木に移っていったが、低い位置にいるので目と目が合った。

初めて見るコゲラの正面顔。キュートでかわいい。

こうしてみると利かん坊のワンちゃんみたいな顔してる。

 

池の淵近くにカワセミがとまっていた。

さきほどのヤエちゃんか、それともオスのマルちゃんか。目撃者の話だとけさも2羽が追っかけっこしてたというから、恋の駆け引きが続いているようだ。