
ワイナリーはペトラ。
渋みがさわやか。
1957年制作のアメリカ西部劇。原題は「3:10TO YUMA」。
途中のホテルで、ダンはボスの解放と引き換えに大金を提示されるが…。
3時10分の汽車の発車時刻まで、ダンと、ボスの奪還を狙う子分たちとの息詰まる攻防を描く。
2007年にリメイクされたが、このときもカッコイイ悪者役をラッセル・クロウが演じていた。
そういえばヴァン・ヘフリンは「シェーン」のときも善良な牧場の主人で、シェーンのアラン・ラッドの引き立て役だったっけ。
フランキー・レーンの歌にシビれる。
ついでにその前に観たのが「ギルバート・グレイプ」
1993年のアメリカ映画。監督ラッセ・ハルストレム、出演ジョニー・デップ、レオナルド・ディカプリオ、ジュリエット・ルイスほか。
ジョニー・デップ、レオナルド・ディカプリオ若かりしころの青春映画。
「ギルバート・グレイプ」の監督は、「ラスト・ショー」にリスペクトしてこの映画をつくったんじゃないかとさえ思ったが。