正月2日の
善福寺公園は快晴。北風が強く吹いている。きのうは池に氷が張っていたがけさはない。
公園に行く途中、善福寺の本堂の扉が開いていたのでお参りする。
正面に「木造
阿弥陀如来及び両脇侍像」。
杉並区の
登録有形文化財だ。
けさも
カワセミ。鋭い目で下をジッとみつめている。
やがて池にダイブして見事小魚をゲット!
頭から丸飲みする。
なかなか飲み込めないのか、しゃっくりでもするようにゲホゲホしながら飲み込んでいって、一息ついたところ。
下池にも
カワセミ。こちらもジッと下をにらんでエサを探していた。
梢の上にモズがいた。こちらもエサ探しか。
小さな鳥が何羽も木々をめぐっていた。
シジュウカラ、そして
エナガ。
エナガのはばたき。まるで扇を広げたようだった。