日曜日朝の善福寺公園は快晴。風はないが空気が冷たく肌を刺す。
上池では、けさもシローくんらしいオスのカワセミ。
池をめぐっていると、柿の木にメジロがやってきていた。
むさぼり食べて実は半分になっちゃっている。
そばにシロハラがやってきた。
おやおや?脚が1本。
ちょうど片脚をあげたところで、水鳥のように片脚で立ってるわけではありません。
池をめぐっていると、今度はシーナちゃんらしきメスのカワセミ。
小さな声で何かささやいている。
恋の季節はまだかいな?
上池を半周して下池に向かう。
途中の小川には、キセキレイがやってきていた。
このところ毎日のように目にする。
下池をめぐっていると、ヨシの陰でアオジがジッと動かずにいた。
やさしいい顔をしているからメスのようだ。
きょろきょろしているのはオスを探しているのか?
アオジは、関東平野のこのあたりでは冬になるとやってきて、春の訪れとともに山へと去っていく冬鳥。
繁殖期はつがいで生活し縄張りを持つそうだが、非繁殖期の今ごろは小さな群れをつくってエサを探している。
春が近くなるとオスとメスが一緒に行動しているのを目にするから、そろそろ相手をみつけるころなのかな?