善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

上池のカワセミ 交尾の瞬間!

土曜日朝の善福寺公園は曇り快晴。最初、風が冷たかったが、やがて穏やかに。

 

ネモフィラが咲いていた。f:id:macchi105:20210327093935j:plain

アメリカ原産の一年草で、和名は瑠璃唐草(るりからくさ)。

 

上池のカワセミを探すと、離れ小島の弁天さま(市杵嶋神社)の陰にメスがとまっていたが、急にオスが飛んできて、交尾を始めた。f:id:macchi105:20210327093958j:plain

少し前まではメスから逃げ回っていたのに、ようやく“やる気”になって、オスよ、エライぞ。

ほとんど一瞬だったが、はばたきながら迫るオスに、クチバシを広げてメスが反応している。

それにしても、神聖な場所を選んで交尾するなんて、弁天さまの御利益は縁結び・恋愛成就もあるそうだから、メデタイことではある。

 

オスが去ったあともピーピー鳴いているメス。f:id:macchi105:20210327094125j:plain

オスは近くで涼しい顔。f:id:macchi105:20210327094143j:plain

 

小川(遅野井川)では久しぶりにハクセキレイf:id:macchi105:20210327094204j:plain

アオジがエサを探していた。

f:id:macchi105:20210327094226j:plain

満開のソメイヨシノにやってきたのはメジロf:id:macchi105:20210327094254j:plain

花をめぐりながら蜜を吸っていた。f:id:macchi105:20210327094316j:plain

内村選手の鉄棒・大車輪ふう。f:id:macchi105:20210327094337j:plain

 

下池にまわると、地面に降りていたのはジョウビタキのオス。f:id:macchi105:20210327094358j:plain

暖かくなって繁殖地であるシベリア方面に渡るころとなり、長時間飛行するにはエネルギーが必要と動物性タンパク質摂取のため虫を探しているのだろう。f:id:macchi105:20210327094420j:plain

木の隙間に隠れていた虫をゲット。f:id:macchi105:20210327094438j:plain

移動しながらエサを探していた。f:id:macchi105:20210327094459j:plain

下池のカワセミの巣作りは?

けさも巣穴の近くにカワセミはいなかった。

ハテどうしたか?

 

やっぱり春だ。テントウムシの幼虫を発見!f:id:macchi105:20210327094525j:plain

モゾモゾと動いていた。