善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

がっばってるよ!カルガモのヒナ

日曜日朝の善福寺公園は曇り。風もあり涼しい。

きょうは参議院選挙の投票日。散歩のあとに行かなくちゃ。

 

けさも上池のアサザのあたりに2羽のカイツブリがやってきていて、獲物をねらっている。

1羽が小魚をゲット。

連れ合いにあげるのでもなく、独り占めしようと遠ざかっていく。

うらやましそうにもう1羽もあとをついていってた。

 

きのうのウズグモの網に続いて、けさはジグザグの網。

左の方にクモがいて、獲物を捕らえたところかな?

ナガコガネグモだろうか。

近づくと、ジグザグの網のほうに移動していて、隠れてるつもりか?

 

カワセミの幼鳥らしいのがやってきていた。

全体に黒っぽくて、脚もまだ赤くない。

ここで生まれた2番子?

それともどこかからやってきたハグレ鳥か?

エサをゲットしていたから巣立ちしてからだいぶたってるみたいだが。

あちこち移動していて、再びあらわれたと思ったら、こちらはそれほど黒っぽくない。

別のカワセミか、それとも光の具合で黒く見えないのか?

 

カワセミを観察していると、目の前にカルガモのヒナがやってきた。

けっこう大きく育っている。

善福寺池には、路上で迷子になっているところを保護され池に放された母親と4羽のヒナ、それに、ここで生まれたらしい2羽のヒナと母親がいたが、毎日のように少しずつ減っていって、保護されたほうは親もいなくなってヒナが2羽だけ残り、ここで生まれたらしいのは親と1羽のヒナだけになっていたが、ここ数日姿を見てなかった。

親と子のほうはきのう見たという人がいたが、ヒナ2羽だけになったのはまるで目撃されていない。

ヒナだけでは天敵にひとたまりもないと心配していたが、そうか、1羽だけでも元気にしていたのか!

まだ十分に羽が生えてないから天敵が現れても飛んで逃げることができない。それでも何かに驚いてピューッと移動する速度の速いこと。

それにしても、元気に生きていてよかった!

 

アオサギとシラサギがお尻を向けあっていた。

 

下池に回ると、池のほとりでキョウチクトウ夾竹桃)の赤い花が咲き出した。

その近くではキョウチクトウの白い花がだいぶ前から咲いていて、赤と白がそろった。

 

サツマノミダマシかな。

 

上池に戻ると、ちょうどカワセミのメスのH子らしいのが飛んできたところで、小魚をゲット。

なかなか生きがいい(生きてる魚だから当たり前)。

ピチピチしているのを痛めつけて飲み込みにかかった。

尾っぽがちょっとだけ見えるが、ゴックン飲み込んだところ。

魚にはかわいそうだが「生者必滅会者定離」。

命あるものは必ず死に、出会いはやがて別れる定め、ということか。