土曜日朝の善福寺公園は曇り。冷え込みはもうない。
公園に着くと、オスのカワセミが羽繕いしていた。大あくび?
公園を1周して戻ってくると、今度はメスのカワセミ。
オスを呼んでるのかチーチチと鳴いている。
すると、対岸のほうで2羽のカワセミが並んでいて、何と両方が重なり始めた。
遠くてはっきりとはわからないが、オスが上になって交尾しているのようだ。
その決定的瞬間!
あわてて2回シャッターを切ったが、2秒ぐらい時間があいているから単に重なって写ったんじゃない。
その後、オスのほうはこっちに飛んできて、メスの近くに止まる。
すると積極的なのはメスのほうで、スリスリと近づいていく。
メスは盛んに思いを訴えるが、オスはゲンナリしたようす。
やがてメスから離れたところに止まった。
2回続けてはムリなのか?それとも一夫一婦制を守りたいのか?と、あらぬ妄想を抱く。
枝に上がっていたキンクロハジロ。黒い脚に水掻きが付いている。
帰り道、近所の空き地でハナニラが一面に咲いていた。