善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

今シーズン初のキセキレイ

日曜日朝の善福寺公園は快晴。冬の寒さ続く。

 

公園に着くなり、一瞬だけルリビタキのオスを目撃!

青い羽毛が美しい鳥。

警戒心が強いみたいで、すぐにいなくなっちゃった。残念。

それでもこのところ公園ではしばしばルリビタキが目撃されているみたいから、やがてまたチャンスがくるかも。

 

上池をめぐっていると、離れた場所にカワセミ

鳴きながら飛んでいった。

 

上池を半周して下池へ。

ヨシの中からウグイスの鳴き声。

目を凝らすと、ヨシの間から姿を見せた。

細い茎に器用にとまっている。

様子をうかがってるのか。やがてヨシの中に消えていった。

今シーズン初めて、しっかり姿をとらえることができた。

今まではヨシの奥の方で移動するばかりだったが、ウグイス本人としても、エサ獲りに慣れてきて平気で姿をさらすようになったのだろうか。

 

池をめぐっていると木陰にカワセミがいたが、すぐに見えなくなった。

すると、下池の水が善福寺川に落ちるあたり、つまりは善福寺川の源流地点でエサをねらうカワセミを発見。

しばらく流れる水をにらんでいたが、やがて下流の方に飛んでいった。

川からやってきた新参者かな?

 

池をめぐっていると、またカワセミ

下のクチバシが少し赤い。ひょっとしてメス?

カワセミを観察していると、一瞬だけ上の方の枝にジョウビタキのオスがとまったが、すぐに見えなくなってしまった。

 

2羽のカイツブリが仲よく泳いでいる。

カップルかな?

 

下池を1周して再び上池に向かう。

下池と上池を結ぶ小川(遅野井川)にキセキレイがやってきていた。

おなかのあたりが黄色いセキレイだからキセキレイ

ハクセキレイは半月ぐらい前から見ているが、キセキレイは今シーズン初だ。

こうして見るとけっこうシッポが長くてピンと張ってとてもスマート。

お尻をフリフリ、水辺を歩きながらエサを探していた。

 

上池に戻って残りを半周。

こちらでは3羽のカイツブリ

来春の繁殖期を控えて、お見合い中かな?

 

池をめぐっているとカワセミが朝日を浴びていた。

このあたりを縄張りにするメスのカワセミのようだ。

 

さらに池をめぐっていると、小鳥たちの群れと遭遇。

お目めパッチリのメジロ

脚を踏ん張って飛び立つ直前。

 

池の淵近くにはまたまたカワセミ

けさも公園1周でいろんな野鳥と出会えた朝だった。