善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ニイニイゼミの羽化を見たよ!

日曜日朝の善福寺公園は晴れ。朝から蒸し暑い。

 

上池のほとりで見つけたイトトンボ

オレンジ色をしているが、アオモンイトトンボの未熟なメスだろうか。

 

水に浮かぶアサザの葉っぱの上にクモがいた。

水の上で獲物を待ち受けているのかな?

それにしてもまん丸のボールのようなおなか。

 

池をめぐっていると、葉っぱの裏にガがとまっている。

そーっと下からのぞくと、黒い翅に白い水玉模様。

シロモンノメイガ、それともカノコガ?

よくみようと葉っぱを裏返したら飛んで行った。

 

上池を半周して下池へ。

セミの声が朝からにぎやかになっているので、このところニイニイゼミがよく羽化しているあたりで脱け殻を探す。

すると、ちょうど羽化中のニイニイゼミを発見!

少しずつ時間をかけて、脱皮して外に出ようとしていた。

そっとしておいて散歩を続ける。

 

下池では、けさもチョウトンボが飛び交っている。

 

カワセミの幼鳥らしいのがとまっていたが、すぐにいなくなる。

人見知りするタイプかな?

 

下池を1周して、さきほどのセミの羽化はどうかなったかと戻ってみる。

羽化を完了したばかりのニイニイゼミが木をぼっているところだった。

自分の身を守るためだろう、ほとんど樹木に同化した色合い。

緑色のラインが美しかった!

 

再び上池に戻ると、ニイニイゼミより大きめのセミの脱け殻。

アブラゼミだろうか。

 

昆虫界の“最強ハンター”ムシヒキアブが翅を休めていた。

鋭い口吻が突き出ている。

褐色で大きめ、全身に黄色の毛がはえているが、尻尾に白い毛の束がないのでシオヤアブのメスのようだ。