善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ウロコアシナガグモの産卵風景

木曜日朝の善福寺公園は小雨。ポツリポツリなので傘を差して出かける。五月の雨の中の散歩はさすがにひんやり。

 

上池のカルガモのヒナは、けさも6羽が元気いっぱいだった。f:id:macchi105:20210527090219j:plain

f:id:macchi105:20210527090252j:plain

 

葉っぱの下でキチョウが雨宿り。f:id:macchi105:20210527090332j:plain

 

小さなクモを見つけるが、スタコラ逃げいてく。f:id:macchi105:20210527090355j:plain

 

きのうのカマキリの孵化のあと。f:id:macchi105:20210527090444j:plain

脱皮した薄皮だけがぶら下がっていた。

おや?一番下にまだ幼虫らしいのが1匹。

 

葉っぱの裏でお尻をピョコピョコさせている脚の長いクモがいた。

どうやらウロコアシナガグモが産卵している途中のようだった。f:id:macchi105:20210527090502j:plain

黄緑色のウロコのような模様を持つアシナガクモ。

なるほど近づいてよく見るとウロコ模様。エメラルドグリーンの色がとても美しい。f:id:macchi105:20210527090556j:plain

葉っぱの裏で、クモの糸でつくった卵のうの中にたくさんの卵を産みつけているようだ。

そっとしておくことにする。

 

こっちをにらんでるようなハチらしきもの。

まるで仮面ライダーみたいな顔をしている。f:id:macchi105:20210527090700j:plain

シロスジヒメバチだろうか。

メスは脚の脛節・触角・小楯板・複眼の隣縁・腹部末端に白紋があり、オスは白紋部分の割合が多くて顔は正面から見てほとんど白くなるというから、おすだろうか。。
ガの幼虫に卵を産みつける寄生蜂の類らしい。

 

けさもイトトンボ、見~っけ。f:id:macchi105:20210527090633j:plain

初夏らしくていいね。

雨の日でも虫たちに休みはない。