善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

北の国からジョウビタキにハシビロガモ

金曜日朝の善福寺公園は曇り。きのうに続いてけさも寒い。手がかじかむ。

 

シダレザクラジョウビタキのメスが止まっていた。f:id:macchi105:20201106092627j:plain

f:id:macchi105:20201106092650j:plain

北の国からやってくる渡り鳥。

冬になると日本の各地にやってきて、暖かくなる春には繁殖のため北へと帰っていく。

仲間を呼んでるのか、盛んに鳴いていた。f:id:macchi105:20201106092706j:plain

上池ではオオバンが2羽で仲よく泳いでいたが、よく見ると1羽は幼鳥だった。

親子かな?f:id:macchi105:20201106092730j:plain

上池を半周して下池へ。

北の国からハシビロガモがやってきていた。f:id:macchi105:20201106092756j:plain

オスのようだが、ほかには見当たらず、まだ1羽だけか?

 

そばにはバンがエサ探し。f:id:macchi105:20201106092816j:plain

 

高い木のテッペンでヒヨドリが背伸びをしている。孤高の鳥よ。f:id:macchi105:20201106092920j:plain

カマキリがジッと動かず獲物がくるのを待っていた。f:id:macchi105:20201106092956j:plain

アシタバの茎に取りついてるのはキアゲハの幼虫。f:id:macchi105:20201106093021j:plain

やがてサナギになり越冬するのだろうか。

 

センニンソウの実から白い綿毛が伸びている。f:id:macchi105:20201106093049j:plain

これを仙人のヒゲに見立ててセンニンソウ(仙人草)の名がある。

おそらくこの長いヒゲを利用してタネは遠くに飛んでいくのだろう。

 

上池に戻ると、目の前にホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)。f:id:macchi105:20201106093120j:plain

脚の指の長いこと。牙みたいのまである。f:id:macchi105:20201106093140j:plain

さきほどのオオバンだろうか。今度は大人同士。さっきの幼鳥のご両親かしら?f:id:macchi105:20201106093204j:plain

コブシの木に冬芽が出ていた。f:id:macchi105:20201106093224j:plain

春の準備はもう始まっている。