善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ノイバラ

連休明けから早朝の散歩を始めた。いつまで続くか。
善福寺公園を1周するだけだが、朝はラジオ体操の人々でにぎわっている。
公園のあちこちで、ノイバラが咲いていた。
イメージ 1

日本に古くから自生していて、万葉集にも歌われているという(そのころの呼び名は「うまら」)。

4日に行ったSICF15(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル15)の結果が6日に発表されていた。
SICF15は、さまざまなジャンルの若手クリエーター100 組がスパイラルホールを舞台に作品を展示し、プレゼンテーションを繰り広げるアートフェスティバル。
イメージ 2

100組を2つに分けて3~4日がAゾーン、5~6日がBゾーンで行われ、見にいったのはAゾーンの作品だったが、グランプリ、準グランプリに選ばれたのはいずれもB日程の作品で、未見。

Aゾーンも、どれも見どころのある作品だった。
たとえば長谷川依与さんという人の「綿棒マン」は何千本?もの綿棒を突き刺した作品(審査員賞に選ばれていた)。
イメージ 3

鉄をたたいてつくったのがクラトミタカユキさんの作品。鉄とは思えない質感があった。
イメージ 4


ちなみにこの日はSICF15のあと、表参道のそば屋「青山川上庵」で昼食。
食べて飲んだのは以下の通り。
鴨タタキ。
イメージ 5

そばがき(品川の翁で食べて以来やみつきとなり、メニューにあると必ず注文することにしている。ここのも美味)
イメージ 6

ニシン。
イメージ 7

酒は埼玉の「文楽 特別本醸造」。
イメージ 8

〆はせいろ。
イメージ 9