日曜日朝の善福寺公園は快晴。初夏の日差し。
今まで気づかなかったが、公園の片隅にキンランが咲いていて(もう枯れかかっていた)、ハクウンボクがたくさんの花をつけていた。

漢字で書くと「白雲木」。エゴノキの花に似ていると思ったら、エゴノキ科の植物。
白い花が木を覆うように鈴なりに咲いていて、まるで空にたなびく白い雲のようだ、というのでついた名前。なんて美しい名前。

漢字で書くと「白雲木」。エゴノキの花に似ていると思ったら、エゴノキ科の植物。
白い花が木を覆うように鈴なりに咲いていて、まるで空にたなびく白い雲のようだ、というのでついた名前。なんて美しい名前。
下池には鋭い目つきをしたホシゴイ。

