善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ハナニラの白い花

土曜日の善福寺公園は晴れ。朝からけっこう温かい。

公園のあちこちで、葉がニラっぽい白い花が咲いている。
近寄ってみるとかわいい。
イメージ 1

帰って調べたらやっぱり「ハナニラ」だった。
あれ? 食用でもハナニラがあったような・・・。
たしかに蕾がついたハナニラはよく店でも売られていて、食べておいしい。
しかし、公園に咲いてるハナニラはそれとは別種で、食べると害になるのだとか。

食べるほうのニラはユリ科のネギ属。一方、こちらのほうは同じユリ科でもハナニラ属なんだそうだ。
南アメリカ原産で、葉っぱをちぎると名前のとおりニラのにおいがする。花が美しく、葉っぱがニラに似ているというのでハナニラ花韮)。別名・西洋甘菜(せいようあまな)。
食べると腹痛や下痢を起こすそうだ。

ほかにも公園は花いっぱい。
これはサクラ。何という種類だろう。
イメージ 2

ソメイヨシノが散って、池には花筏が・・・。
イメージ 3

イメージ 4

スオウの花も咲いていて、鮮やかな色をしている。
イメージ 5

帰り道、善福寺に寄ると、シダレザクラが満開。大震災で瓦が損傷を受けた本堂の屋根の修理が進んでいる。
イメージ 6