善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

羽化直後のトンボ カワセミの巣立ち

火曜日朝の善福寺公園は曇り。その後、少しずつ明るくなる。

 

雨上がりで公園の通路のあちこちに水たまりが残っている。

池の畔で羽化したばかりのコシアキトンボ。

まだおなかのあたりが全体的に黄色い。f:id:macchi105:20200602090710j:plain

翅が開いていなくてジッとしている。

そうやって体が乾くのを待っているのだろうか。

 

こちらは、さらに羽化直後のトンボ。

同じコシアキトンボだろうか。

まだ全体的に黄色っぽくて透明感がある。f:id:macchi105:20200602090843j:plain

それにしても今年は例年以上に羽化したばかりのトンボとか、ヤゴの脱け殻をよく見る。去年までは気がつかなかっただけかもしれないが。

 

ハナアブの一種、ヒラタアブ。f:id:macchi105:20200602090903j:plain

カルガモのヒナはどんどん大きくなっている。

精一杯ジャンプしてエサに飛びついていた。f:id:macchi105:20200602090926j:plain

カワウが3羽、並んでじゃれ合っている。f:id:macchi105:20200602090946j:plain

じゃれ合っているように見えたが、実は真ん中が親で両脇がヒナ(といっても親並みに大きいが)。

親がヒナにエサを与えているところのようだった。f:id:macchi105:20200602091008j:plain

f:id:macchi105:20200602091032j:plain

f:id:macchi105:20200602091147j:plain

大きくなったって子どもは子どものようで、盛んに大口を開けてエサをねだっているところはほほえましい。

 

下池ではカワセミのヒナが巣立ったようだ。

まだおなかのあたりが黒っぽく、幼い感じ。

ジッと親がエサを運んでくるのを待っているようだ。f:id:macchi105:20200602091223j:plain

そこへもう1羽がやってきた。f:id:macchi105:20200602091251j:plain

エサを与える様子はなく、これもガキんちょだろうか。

 善福寺公園はただいま子育て真っ盛りのようだ。