善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ヤツデとメジロ

きのうは節分できょう4日は立春

きのうは関東人だから恵方巻は食べないが豆まきは欠かさない。

 

立春のきょうは昼休みに公園を1周。

そしたら立春のご褒美か、たくさんの鳥たちに出会った。

 

まずはヤツデの花の蜜を吸うのに夢中の2羽のメジロf:id:macchi105:20200204152835j:plain

 もう一心不乱だから人間が近くにいたって平気の平左。f:id:macchi105:20200204152902j:plain

f:id:macchi105:20200204152923j:plain

f:id:macchi105:20200204152942j:plain

さらに歩いていくと、さっきのメジロカップルだろうか、今度は咲き始めたばかりのカワヅザクラの花をめぐっている。f:id:macchi105:20200204153004j:plain

やっぱり夢中だから至近距離で観察。f:id:macchi105:20200204153023j:plain

さらに歩いていくとアオジが地面に降りてお食事中。f:id:macchi105:20200204153050j:plain

f:id:macchi105:20200204153115j:plain

その上にはジョウビタキのオスが止まっていた。f:id:macchi105:20200204153131j:plain

f:id:macchi105:20200204153157j:plain

さらに近くにはツグミf:id:macchi105:20200204153213j:plain

もちろんカワセミも健在で、高いところが好きな下池のカワセミf:id:macchi105:20200204153237j:plain

どっかり座り込んだ上池のカワセミf:id:macchi105:20200204153256j:plain

それにしても、こうして間近で見ると鳥の体に生えているのは飛ぶためのフェザー、立派な羽根だけではないのがよくわかる。

背中に生えているのが硬い軸のある羽根で、これは飛ぶためには欠かせない。

さらにこれより小さくて短く軸が柔らかいのもあるが、もうひとつ、タンポポの綿毛のようにふわふわした羽毛、ダウンも生えている。

ダウンは寒さなどから体を保護するために働いているが、人間も恩恵を受けていて、ジャケットや布団なんかに利用されているのはご存じの通り。

 

当たり前だけど鳥たちは天然のダウンジャケットを着てるんだなー。