土曜日朝の善福寺公園は快晴。寒さ相変わらず。風も相変わらず冷たい。
公園に着いて、けさ最初のお出迎えはハクセキレイ。
上池をめぐっていると、きのうは1羽だったオオバンがけさは2羽。
いつの間にか相手を見つけちゃって、うらやましい。
カサゴソと音がするので目を凝らすと、シロハラがエサを漁っていた。
比較的近くにいたのでよく見ると、おなかは真っ白じゃなくて多少まだら模様。
黄色いアイリングもくっきり。
いつも威張ってばかりかと思っていたが、意外とかわいいことに気づいた。
オスのカワセミのマルちゃんは最近お気に入りの葉っぱの陰。
カイツブリがちょうどエサをゲットしたところ。
捕まえたのはどうやらエビのようだ。
カワセミは獲物を捕らえると枝にバンバンぶつけて弱らせてから飲み込むが、カイツブリは水の中で何度もバシャバシャさせてから飲み込む。
食べ方の流儀はそれぞれ違うようだ。
上池から下池に向かっていると、小川にはけさもジョウビタキのオス。
あとを追っかけていくと、公園の外れの住宅街の近くまで移動していく。
やがて住宅街の方に消えていった。
小川にはヤエちゃんらしいメスのカワセミが飛んできて、エサをねらっている。
これもやがて上池方向に飛んでいった。
下池を1周して再び小川に差しかかると、今度あらわれたのはアオジ。
地面におりて木の実を漁ったり、枝にとまったりしている。
すると、さきほど住宅街に消えていったジョウビタキだろうか。
やっぱり水辺が好きで、舞い戻ってきたみたいだ。
ジョウビタキお得意の首かしげポーズ。
川のすぐそばまできて隠れている虫をゲットしたりしていた。
きのうに引き続き、けさもメジロがにぎやか。
落葉の下の木の実を探して、中から顔を出したところ。
にぎやかさではシジュウカラも負けず、追っかけっこしてた。
再び上池に戻ると、いつも仲よし2羽のカイツブリ。
おととい久々にあらわれたオスのルリビタキ。
きのうも姿を見せたそうだが、けさもやってきていた。
地面に落ちてる黒い実をゲット。
いつもシロハラがいると姿を見せないのだが、いなくなるとやってくる。
どこか遠くからこっそり様子をうかがっているのだろうか?