善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

初モズ、だったが・・・

火曜日朝の善福寺公園は快晴。北風がだんだん強くなる。

 

アオジが枝に止まっていた。f:id:macchi105:20210119095316j:plain

地面に降りて移動しながらエサ探し。f:id:macchi105:20210119095342j:plain

2羽のカップルだった。f:id:macchi105:20210119095405j:plain

f:id:macchi105:20210119103110j:plain

片方はおなかの色が濃いからオスだろうか。f:id:macchi105:20210119095429j:plain

こちらはメスか。f:id:macchi105:20210119095453j:plain


カルガモも2羽のカップルが多い。

1羽が立ち上がって羽ばたいていた。f:id:macchi105:20210119095516j:plain

ミミズでも探しているのか、しきりに落ち葉をかき分けているシロハラ

ヒョイと顔を上げたところ。f:id:macchi105:20210119095657j:plain

まん丸ポンポコリのツグミf:id:macchi105:20210119095719j:plain

 

カワセミもエサをねらっている。

クチバシの奥の白い羽毛がやけにフサフサしている。f:id:macchi105:20210119095741j:plain

姿勢を低くして水面にダイブ。見事、小魚をゲット。f:id:macchi105:20210119095812j:plain

頭から飲み込もうとしている。

生きがよくて飛び跳ねている。踊り食いだ。f:id:macchi105:20210119095834j:plain

ゴックン。f:id:macchi105:20210119095859j:plain

まだ魚の尻尾が見える。f:id:macchi105:20210119100036j:plain

 

カマキリの卵を発見。f:id:macchi105:20210119100124j:plain

卵鞘(らんしょう)といって、固形化した泡状物質の中にオオカマキリならこの中に200~300個の卵が入っているという。

 

カマキリの卵を観察していたらメジロが群れでやってきた。

その声がやけにかしましい。

近くにモズがいた。

それでメジロは警戒して騒がしく鳴いていたのか。

葉っぱの陰でよく見えないがたしかにモズで、おなかだけ見える。f:id:macchi105:20210119100145j:plain

今シーズン初めて見るモズ。

しかし、すぐにどこかへ飛んで行ってしまった。