善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

カワセミが水浴びするワケ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。

世の中は新型コロナウイルスで大変だが、公園の中は春爛漫という感じで、いろんな花が咲き出している。

 

ハナズオウ(花蘇芳)の花が美しい。f:id:macchi105:20200328095812j:plain

ヤマブキも一斉に咲きはじめた。f:id:macchi105:20200328095830j:plain

ギョイコウザクラ(御衣黄桜)も開花目前。

別名が黄桜というごとく、薄い黄緑色の花を咲かせる。f:id:macchi105:20200328095858j:plain

 バンが首をかしげて泳いでいた。f:id:macchi105:20200328095947j:plain

コゲラがエサ探し中。

首をもたげて「さあ行くぞ」という感じで幹をつついていた。f:id:macchi105:20200328100007j:plain

f:id:macchi105:20200328100025j:plain

池のほとりにカワセミのオス。f:id:macchi105:20200328100043j:plain

池の真ん中では、メスが何度もダイブを繰り返していた。

別にエサをねらっているんではなく、水浴びしているみたい。f:id:macchi105:20200328100103j:plain

f:id:macchi105:20200328100127j:plain

f:id:macchi105:20200328100144j:plain

f:id:macchi105:20200328100159j:plain

カワセミに限らず、鳥の羽毛の間にはハジラミという寄生虫が発生しやすく、実は最大の天敵がこのハジラミなんだそうだ。

ほっておくと羽をボロボロにされてしまうので、水浴びして払い落とすんだそうだ。

人間にとってのケジラミも困るけど、カワセミもなかなか大変。