善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

緑色の虫

日曜日朝の善福寺公園は晴れ。
毎日同じフレーズだが、けさも暑い。だって東京都心で午前8時にすでに32・5度。

目の前を緑色っぽい虫が飛んで行った。
羽化したばかりらしいセミだった。
イメージ 1

セミの抜け殻が日に日に増えている。

上池と下池を結ぶ水路が新たに整備され、「遅野井川」として生まれ変わった。
きのう(7月21日)工事中の柵が取り払われ、川開きが行われた。
きれいな水がチョロチョロ流れ、アメンボがたくさん泳いでいた。
イメージ 2

イメージ 3

遅野井川かっぱの会の掲示板。
イメージ 4

セキレイが地面におりていて、エサをゲット。
トコトコ歩く姿がカワイイ。
イメージ 5

マッカッカの赤トンボ。まるで赤トウガラシみたい。
イメージ 6

先日ウチワヤンマを発見し、そのときはお尻の突起は輪っかのように見えたが、けさ近くで見ると輪っかではなく、たしかにウチワみたいだ。
イメージ 7

しかも、ウチワは斜め下方向に2枚あった。
イメージ 8

2枚のウチワはどんな役割を果たしているのか?
飛行しやすいようにあんな形をしているのか?

どうやら止まっているのはオスらしくて、メスと思われるウチワヤンマが近くを通りすぎるとすぐに飛んで行ってチョッカイかけて、何度もそれを繰り返していた。

けさも池の真ん中の杭のあたりにカワセミがいた。
イメージ 9