善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

カワセミが鳴くとき

土曜日朝の善福寺公園は曇り。気温はほどほどで、すごしやすい。
さすがにけさは秋の虫の声。

けさはカワセミを何度も見た。
きのうは2羽のカワセミが飛んでいて、鳴き交わしていた。
仲間同士で声を掛け合っているのかなと思ったが、けさは1羽だったのにやっぱり鳴いていた。
特徴的な声なのですぐカワセミとわかる。
カワセミは飛ぶとき水面スレスレを滑空するように飛んで行く。どうやらこのときに鳴いているようだった。
縄張りを主張しているのか、飛んでるぞーと自分を鼓舞しているのか?

杭の上のカワセミ
イメージ 1

ときどき上を向いたりしている。
イメージ 2

そばをカルガモが通っていく。
イメージ 3

その直後、すばやくダイブ!
エサの小魚をねらっての一瞬の出来事だが、水しぶきが飛び、カワセミの姿はみえないから体は水面下にあるのだろう。
イメージ 4

もどってきたとき、クチバシに獲物はなかった。作戦失敗。でも澄まし顔。
イメージ 5

毛繕いするカワセミ
イメージ 6

やがてどこかへ飛んで行ったが、池を半周したところで、ふたたびさっきのカワセミ
カワセミとカワウ、互いにソッポを向いている。
イメージ 7

公園を1周したら、すぐ近くの杭の上にまたカワセミ
ただし、垂れ下がっているヤナギの枝が邪魔してかなりピンぼけ。
イメージ 8

すると今度は池の真ん中のスイレン畑(今はスイレンはないが)へ。
イメージ 9

朝はけっこう忙しそうなカワセミであった。

帰り道、区立公園のお茶の花が咲いていた。
イメージ 10

ミツバチらしいのが蜜を吸っていた。
イメージ 11

花のそばに実がなっている。
イメージ 12

茶の花は1年かけて実になるのだという。
ということは、花は今の時期に咲き、実は1年前の花の名残ということになる。