きのうは久々に原宿駅下車。表参道ヒルズできのうまで開かれていた梅佳代写真展「ウメップ」へ。
梅佳代が撮るスナップというのでウメップ。ファースト写真集『うめめ』で第32回木村伊兵衛写真賞を受賞した人。続いて『男子』『じいちゃんさま』、さらに『ウメップ』を出版。それを記念して東京では初となる大規模な写真展を開催したよし。
梅佳代が撮るスナップというのでウメップ。ファースト写真集『うめめ』で第32回木村伊兵衛写真賞を受賞した人。続いて『男子』『じいちゃんさま』、さらに『ウメップ』を出版。それを記念して東京では初となる大規模な写真展を開催したよし。
たしかに、路上の何でもない風景が、この作者にかかると“決定的瞬間”になる感じ。帰りにおみやげコーナーに置かれてあった雑誌をめくったら、ガッキーこと新垣結衣を何ページ(10数ページだったか)かにわたって撮った写真特集があって、いかにも梅佳代風スナップ写真集となっていて、しかもガッキーの魅力が十二分に引き出されていた。
表参道のケヤキ並木の街並みを損なわないようにする配慮からか、地上の高さは3階建てに抑えてあるので、ガラス張りの建物が、木々の緑、空の青さとマッチしている。その分、地下は5階まで。
はしっこに、申訳程度にかつての同潤会アパート(あのツタのからんだ建物)が歴史の証人として残されている。
はしっこに、申訳程度にかつての同潤会アパート(あのツタのからんだ建物)が歴史の証人として残されている。