金曜日朝の善福寺公園は曇り。風もなく、寒さも感じられない。
きのうは朝から雨で散歩は中止。結局、1日中降っていたが、おとといの朝、カワセミの夫婦が交代交代でドロを掻き出してつくっていた巣穴はどうなっているだろうか?
気になって見にいったら、穴は泥でふさがれていて、カワセミの姿はなかった。
カワセミは川とか湖、池などの水場の土のガケに横から穴を掘り、そこで営巣する。
公園内の池で巣をつくろうとすると、だいたいがコンクリートで固められているので、自然の巣をつくるのはムリ。そうした場合にカワセミが利用するのが水抜き用のパイプだが、雨が降れば水が流れるし、水と一緒に土砂も流れてくるから、巣作りはうまくいくだろうかと心配だったが、やはりきのうの雨が災いしたようだ。
気になって見にいったら、穴は泥でふさがれていて、カワセミの姿はなかった。
カワセミは川とか湖、池などの水場の土のガケに横から穴を掘り、そこで営巣する。
公園内の池で巣をつくろうとすると、だいたいがコンクリートで固められているので、自然の巣をつくるのはムリ。そうした場合にカワセミが利用するのが水抜き用のパイプだが、雨が降れば水が流れるし、水と一緒に土砂も流れてくるから、巣作りはうまくいくだろうかと心配だったが、やはりきのうの雨が災いしたようだ。
カワセミは今ごろ、別の場所を探しているのだろうか?
それにしても、おととい、2羽のカワセミがかわるがわるドロをほじくり出して巣作りに熱中している姿がとても健気で、思わず「ガンバレ!」と応援した。
次の世代に命をつなぐために夫婦で力を合わせている姿を見て、生き物みんな同じなんだなと思った。
それにしても、おととい、2羽のカワセミがかわるがわるドロをほじくり出して巣作りに熱中している姿がとても健気で、思わず「ガンバレ!」と応援した。
次の世代に命をつなぐために夫婦で力を合わせている姿を見て、生き物みんな同じなんだなと思った。