土曜日朝の善福寺公園は快晴。日差しが強く朝から暑いが、ときおり吹く風が涼しく、木陰にいるとホッとする。
けさは上池と下池で2羽のカワセミを見た。
まずは上池のカワセミ。
木陰で休んでいる感じ。
下池のカワセミは前後左右に首を動かしてエサをねらっていた。
エサを見つけないと生きていけないカワセミ。だから首は320度まわるんだとか。
背中の翡翠色が美しく、夏の朝日に照らされて輝いていた。
草むらからスズメが飛び出して目の前を横切っていった。
バッタをゲットしたところだった。
ちょっと得意気な感じ。
まずは上池のカワセミ。
木陰で休んでいる感じ。
下池のカワセミは前後左右に首を動かしてエサをねらっていた。
エサを見つけないと生きていけないカワセミ。だから首は320度まわるんだとか。
背中の翡翠色が美しく、夏の朝日に照らされて輝いていた。
草むらからスズメが飛び出して目の前を横切っていった。
バッタをゲットしたところだった。
ちょっと得意気な感じ。