善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

シマヘビ

金曜日朝の善福寺公園は晴れ。けさもやっぱり暑い。

池の端をニョロニョロと動くものがある。
シマヘビだった。
イメージ 1

国内に広く分布している日本固有種。
縦縞模様で目が赤く、ウロコがくっいきりしている。
イメージ 2

しばらくジッとしていたがやがてどこかへ消えて行った。

日本に生息するヘビは36種という。
しかし、多くが沖縄・奄美などの亜熱帯気候の地域に生息していて、北海道・本州・四国・九州の日本本土に生息するのは8種類しかないのだそうだ。
アオダイショウ、シマヘビ、ジムグリ、ヤマカガシ、ヒバカリ、シロマダラマムシタカチホヘビの8種類。
このうちヤマカガシとマムシは毒を持つが、ほかは無毒なんだそうだ。
もちろんかまれないに越したことはないが。

池の真ん中の杭の上にはカワセミ
イメージ 3

素早くダイブし、水しぶきが上がる。
イメージ 4

残念ながらエサはゲットできなかったみたい。

けさもウチワヤンマが飛んでいた。