善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

まだまだ甘えん坊?エナガの子ども

火曜日朝の善福寺公園は曇りときどき晴れ。

 

公園に着いて上池をめぐろうとすると、巣があると思われる方向からカワセミが飛んできて、遠くの方にとまった。

オスの文二のようだが、何度も池に飛び込み水浴びを始めた。

子育てで大変なのかな?

 

けさのハナショウブ

 

上池を半周して下池へ。

イトトンボの正面顔。

 

くるんと丸まったイモムシ。

ハグロハバチの幼虫だ。

妖しげに黄色く光ってるようにも見える。

ハチの仲間だが、幼虫は葉っぱを食べて育つので葉蜂(はばち)。

 

イオウハシリグモの勇姿。

 

けさもエナガの群れと遭遇。

相変わらずすばしっこい。

枝から顔を出したのは子どものエナガかな?

ここにもエナガの子どものようだ。

巣立ちした直後は目のまわりが赤いが、だいぶ黄色くなっている。

それでも親からエサをもらっていたから、まだまだ甘えん坊みたいだ。

 

ガクアジサイの装飾花である萼片が八重になっている。

ヤエガクアジサイというそうだ。

 

カラムシの葉っぱにいたのは背中の模様が特徴のラミーカミキリ

顔を見るとたしかにカミキリムシの顔をしている。

 

茎に隠れている小さなメタリック色の甲虫。

コガネムシの仲間か、それともハムシか?

 

シチダンカテントウムシのツーショット。

シチダンカアジサイの変種。

テントウムシは2つ星で、こちらをジロッとにらんでるようにも見える。