善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

仮面みたいなカメムシ

土曜日朝の善福寺公園は、きょうから10月で秋晴れの空。

 

上池にはブンジ(B2)くんらしいカワセミのオス。

 

下池をめぐっていると、池のほとりにカマキリの卵。

卵鞘(らんしょう)といって、フワフワのスポンジみたいなのに守られている。

秋が深まりカマキリの産卵の季節がやってきたようだ。

 

アフリカの仮面みたいなデザインのオオホシカメムシ

それともヒシホシカメムシかな。どっちもとてもよく似ている。

 

善福寺川の源流付近ではコサギがエサ探し中。

 

いつもは翅を閉じているジャノメチョウが、珍しく翅を広げていた。

朝日をいっぱいに浴びたいのかな?

 

再び上池にもどって池をめぐっていると、足元に小さな小さな虫。

近づくとブラシみたいな触角がやけに目立つ。

ユスリカの仲間のようだが、立派なブラシはオスの特徴だろうか。

ユスリカといってもは人を刺すカとは違って、ハエの仲間という。

ほとんどの種類は幼虫が水生で、幼虫が体を揺するように動かすことから名がついたといわれる。

成虫は陸上で交尾を経て産卵するが、寿命は長くとも1日から数日ぐらいしかないという。

立派なブラシのような触角も、アンテナの感度をよくして少しでも早くメスを探すためか。

 

すぐ近くの葉っぱの陰にはオスのカワセミ

ブンジくんとテリトリーを争う三郎くんのようなのだが。

 

上空をジェット旅客機が飛んでいる。

音がしないから相当高いところを飛んでるみたいだが、尾翼のデザインからANA機のようだ。

杉並区の上空を通ってどこへ行くのだろうか。