善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

目の前のジョウビタキ

日曜日朝の善福寺公園は快晴。冷たい風が吹き、日陰は寒い。

 

ジョウビタキのメスが下まで下りてきていた。f:id:macchi105:20211205091552j:plain

先日はこのあたりで2羽のメスらしいのが縄張り争いをしていたみたいだが、ようやく落ち着いたのか?

近くにきてくれたのではっきりくっきり。まるで目の前にいるみたい。

別名モンツキドリと呼ばれる通り、着物の紋に似た翼の白い斑点が鮮やかだ。f:id:macchi105:20211205091619j:plain

 

ゴイサギがヨシの陰で首を埋めて立っていた。

眠ってるのかな?f:id:macchi105:20211205091643j:plain

 

カワセミのメスが比較的近くでエサをねらっている。f:id:macchi105:20211205091735j:plain

ときどき上を気にするポーズがかわいい。f:id:macchi105:20211205091800j:plain

 

上池に戻ると、こちらはオスのカワセミf:id:macchi105:20211205091826j:plain

移動しながら盛んに鳴いていたが、近くにメスがいるのかな?f:id:macchi105:20211205091842j:plain

 

カイツブリが池のほとりで浮かんでいた。f:id:macchi105:20211205091905j:plain

水滴が羽毛についていて、撥水性能の高さがわかる。

 

公園ではきのうきょうの2日間、「えさやり防止キャンペーン」を実施中。

イベントの準備が行われていて、公園内で見られる4種類のサギを紹介するポスターが掲示されていた。f:id:macchi105:20211205091928j:plain

こうしてみると一番大きいのはアオサギ(93㎝)だが、ダイサギ(89㎝)も負けないぐらい大きい。

それにしても93㎝とか89㎝とか、個体差があると思うんだが、ずいぶん数字が細かい。