善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

カワセミの踊り食い

日曜日朝の善福寺公園は快晴。寒さゆるむ。

 

エナガが下の方に降りていた。

巣の材料探しだろうか。f:id:macchi105:20200301065741j:plain

ヒヨドリがウメの蜜を吸っていた。f:id:macchi105:20200301072049j:plain

満開になってきたカンヒザクラにもヒヨドリが蜜を吸いにやってきた。f:id:macchi105:20200301073138j:plain

f:id:macchi105:20200301073149j:plain

熱帯起源の鳥は蜜が好きらしい。

ヒヨドリもそうだし、やっぱり蜜が好きなメジロも熱帯起源という。

そういえばミツバチももともと熱帯が起源と考えられ、世界で確認されている9種類のうち、セイヨウミツバチとトウヨウミツバチを除く7種類はすべてアジアの熱帯域に生息している。

 

上池と下池を結ぶ小川にシラサギがいた。f:id:macchi105:20200301072855j:plain

f:id:macchi105:20200301072911j:plain

整備されて2年ぐらいしかたってない人工の川だが、だいぶ生きものが生息してきたのだろうか。

 

ウグイスがオハヨーと顔を出した。f:id:macchi105:20200301073324j:plain

f:id:macchi105:20200301073331j:plain

f:id:macchi105:20200301073415j:plain

上池では3羽のカワセミが鳴き交わしている。

 

オスのカワセミが小魚をゲット!

なかなか生きがいい。

そりゃそうだ獲り立てでまだ生きている。f:id:macchi105:20200301064910j:plain

やがてグッタリしたのを、メスにプレゼントするのか!?f:id:macchi105:20200301064916j:plain

と思ったら飲み込んじゃった。f:id:macchi105:20200301074535j:plain