月曜日朝の善福寺公園は快晴。きのうと同じ寒さ。
それもそのはず。きょうは「小寒」、寒の入り。
下池をめぐっていると、ヨシの中からメジロが顔を出した。
エサ探し中のようだ。
こっちを向いてニラんでるところ。
向こうの方にいこうかな。
カワセミの声がする。
枝の先っぽに止まっていた。
どうやらメスのようだ。
下池と上池を結ぶ小川を上池方面に歩いていると、青い筋が川をのぼっていく。カワセミだ。さっきのメスだろうか。
その小川でエサ探し中のメジロ。
メジロを見ていると再びカワセミが青い糸を引くようにして川をのぼっていく。2羽目だ。
あとを追って上池に行くと、池の外れにカワセミが止まっていた。
さっきのメスとは違って、オスのようだ。さきほどの2羽目の方だろうか。
しきりに羽繕いしている。
まるでワンちゃんがあんよでカイカイしているみたい。
やがて再び下池方面に飛んで行った。
カワセミは上池と下池を自由に行き来しているようだ。