下池に回ると、アオサギが羽根を広げて変な格好している。虫干しか?
葉っぱに隠れてジッとしているゴイサギ。
きょうはなぜか白い花が目につく。
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)。
これは何? センニンソウ(仙人草)かな?
クサギ(臭木)の花。
長い4本の雄しべは反り返って上を向き、1本の雌しべは下を向いている。仲違いしたのかしら?
でも、秋になるとラピスラズリのような美しい実をつける。
葉っぱに隠れてジッとしているゴイサギ。
きょうはなぜか白い花が目につく。
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)。
これは何? センニンソウ(仙人草)かな?
クサギ(臭木)の花。
長い4本の雄しべは反り返って上を向き、1本の雌しべは下を向いている。仲違いしたのかしら?
でも、秋になるとラピスラズリのような美しい実をつける。