善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

ツワブキ咲く

日曜日朝の善福寺公園は快晴。けっこう冷えているが日なたは温かい。

上池の端にツワブキが黄色い花を咲かせている。この季節に鮮やかな黄色。
イメージ 1

秋に花を咲かせるキク科の植物だからだろう。
ツワブキは石蕗、艶蕗とも書き、キク科ツワブキ属の多年草
ツワブキの名前の由来は「艶のある葉のフキ」から転じたといわれているとか。

それで思い出したのが「キャラブキ」。
フキを佃煮風に煮つけたのがキャラブキ
帰って調べたら、今は「フキの佃煮」で通っているが、もともとはツワブキで作るのだそうだ。

そこで浮かんだ疑問が、キャラブキって何?
キャラブキは漢字で「伽羅蕗」。色が伽羅色(伽羅とは香木の1つ)なのでこう呼ばれるようになったという。

下池に回るとイチョウの黄色が鮮やかだ。
イメージ 2

ツワブキの黄色にイチョウの黄色。冬は黄色の季節でもあるのだろうか。

ふたたび上池に戻ると、上空に飛行機雲。
イメージ 3