木曜日の善福寺公園は曇り。陽差しはないが、朝から蒸し暑い。
6時半からのラジオ体操を始めようとすると、上池中央のスイレンの杭のあたりに、弁天島方面からカワセミが1羽、スゥイーッと飛んでくる。しばらくジッと動かない。慌ててカメラを構えると、カワセミは何だか背伸びしているみたいに見える。遠くを観察しているのか?
何枚か写真を撮って体操に戻ると、しばらくしてやはり弁天島方面からもう1羽が飛んできた。止まっているカワセミにちょっかいをかけたと思ったら、ボート乗り場方面に飛んで行った。止まっていたカワセも飛び立ち、ボート乗り場方面ではなく、元の弁天島方面に飛び去った。
何枚か写真を撮って体操に戻ると、しばらくしてやはり弁天島方面からもう1羽が飛んできた。止まっているカワセミにちょっかいをかけたと思ったら、ボート乗り場方面に飛んで行った。止まっていたカワセも飛び立ち、ボート乗り場方面ではなく、元の弁天島方面に飛び去った。
男から逃げた女に再び男が寄ってきて「遊びに行かない?」と誘ったのを、「いやよ」と無下に断り、また元のところに帰って行った、と見立てたのだが・・・。
それにしても、カワセミを見ながらラジオ体操するシアワセ。