2011-03-26 ハナダイコン 散歩 #その他趣味 土曜日の善福寺公園は快晴。北風が強い。 あれから2週間。今も余震は続くし、原発は予断を許さない。被災地はもっと大変だ。 コブシの花が満開。オナガガモは少なくなったが、キンクロはまだがんばっている。 下池の公園のすみにハナダイコン。 江戸時代に中国から持ち込まれ、生命力が強いため野生化して日本中に広まったのだとか。花の形がダイコン の花に似ていることからハナダイコン。もちろん大根とは別種だ。もともとはシベリアから西アジア・ヨーロッパが原産だそうである。