善福寺公園めぐり

善福寺公園を散歩しての発見や、旅や観劇、ワインの話など

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

全身で鳴くウグイスのホーホケキョ

日曜日朝の善福寺公園は曇り。ちょうどいい気温。 アオサギが子育てしているというウワサで、巣があるあたりを探すと、アオサギのそばに黒い鳥。 はて、ヒナは黒いのかなとよく見ると、カワウと“ニラメッコ”してるところだった。 池をめぐっているとカワセミ…

予想外の結末 闇という名の娘

ラグナル・ヨナソン「闇という名の娘」(訳・吉田薫、小学館文庫) アイスランドのミステリー。 2015年にアイスランドで刊行された「DIMMA」の英語版を、去年12月に本邦初訳で刊行されたもの。 ずっと前に図書館に予約しておいたが、新型コロナウイルスの蔓延…

ゲンノショウコ タネ飛ばしの秘術

土曜日朝の善福寺公園は快晴。朝から日差しが強いが気温はちょうどいい。 けさも上池には5羽のヒナ。日に日に大きくなっている。 池の畔で奇妙な実だか種だかを発見。 帰って調べたら、ゲンノショウコの種のようだ。 薬草として有名で、煎じて飲むと、「ほれ…

きのうのワイン+映画「ビリー・リンの永遠の一日」

オーストラリアの赤ワイン「ベンチマーク・シラーズ(BENCHMARK SHIRAZ)2019」 料理はこのあと、ポークハワイアン、カボチャ。 ワイナリーはオーストラリアで5世代続く醸造家一族のグラント・バージ。南オーストラリア、バロッサ・ヴァレーの老舗ワイナリー…

花も紫 ムラサキシキブ

金曜日朝の善福寺公園は快晴。さけもさわやか。 けさも公園に着くなりカルガモのヒナがお出迎え。 5羽が元気に草に飛びついていた。 怪しげな光沢を放つガガンボが止まっていた。 光の関係ではっきりしないが、3本のスジがあるミスジガガンボだろうか。 ムサ…

大きくなったバンのヒナ

木曜日朝の善福寺公園は薄曇り。けさもさわやか。 カルガモのヒナはけさも5羽。日に日に大きくなっている。 下池のバンのヒナはどうしたかなと池をめぐっていると、ヨシの中から親が出てきて、続いてヒナの姿。ヒナといってもかなり大きくなっている。 けっ…

癒しの花 イヌホウズキ

水曜日朝の善福寺公園は曇り。風さわやか。 カルガモのヒナが朝の食事中。 お母さんガモが見守っている。 小さなかわいい花はイヌホオズキ。 ナス科ナス属。世界の温帯から熱帯にかけて広く分布し、日本では史前帰化植物だと考えられているとか。 史前帰化植…

ビロードハマキ

火曜日朝の善福寺公園は曇り。湿度高くムシムシする。 上池のカルガモのヒナはけさも5羽が元気だった。 下池のヨシの茂みの中で黒い動くもの。バンのヒナだった。先日生まれたもののその後、消息を絶っていたが、2番目の子が生まれたのだろうか。それとも別…

映画「飢餓海峡」

NHKBSで放送していた日本映画「飢餓海峡」を観る。 1965年の作品。 監督・内田吐夢、脚本・鈴木尚之、撮影・仲沢半次郎、音楽・富田勲。 出演・三國連太郎、左幸子、伴淳三郎、高倉健ほか。 水上勉の小説を映画化。 1947年(昭和22年)9月、青函連絡船が台風…

レインボーカラー

月曜日朝の善福寺公園は晴れ。始めすがすがしい。だんだん暑くなる。 上池のカルガモのヒナは、きのう6羽いたが、けさは5羽。 お母さんと一緒だった。 タチアオイが咲き始めた。 真紅の花を咲かせるのになぜアオイか? 漢字で書くと「立葵」。 ぐんぐん伸び…

またまた8羽のカルガモのヒナ

日曜日朝の善福寺公園は晴れ。さわやかな朝。日が昇ってくると暑くなるほど。 まずは上池をめぐる。 池の真ん中にカワセミ。 コシアキトンボが翅を休めていた。 こっちでは羽化した直後のコシアキトンボ。脱け殻につかまっている。 クヌギの樹液をジャノメチ…

きのうのワイン+映画「ガンヒルの決斗」&「シックスセンス」

イタリア・シチリア島の赤ワイン「コルパッソ ネロ・ダーヴォラ アパッシメント(Colpasso Nero d'Avola Appassimento)2018」 ラベルのデザインが気に入って買った赤ワイン。 100%陰干しブドウを使っているんだとか。 シチリア島原産のブドウ品種ネロ・ダ…

キャッ、人面蛾?

土曜日朝の善福寺公園は曇り。日ごとに気温が上昇中。 けさもカルガモのヒナがお母さんと一緒に岡に上がっていた。 数えるとおとといと同じ6羽いる。 元気でスクスク成長している様子。 けさのカワセミは忙しそうだった。 けさまでの雨の余韻。クモの巣に雨…

けさの何じゃコレ?

]金曜日朝の善福寺公園は曇り。寒さ和らぐ。 池をめぐっていると、行く先々でカワセミと出会う。 まずは池の真ん中の遠いところで、きのう見たまだら模様のカワセミのオスかな? 近くにやってきたのはさっきのコか? 場所を移動してエサをねらっている。 今…

きのうのワイン+映画「ゴッドファーザーPARTⅢ」

イタリア・トスカーナの赤ワイン「サバツィオ ロッソ・ディ・モンテプルチアーノ(SABAZIO ROSSO DI MONTEPULCIANO)2018」 イタリアワイン界の名門、アンティノリ家がトスカーナで手がけるワイナリー、ラ・ブラチェスカのワイン。 ラ・ブラチェスカが位置す…

最強ハンター ムシヒキアブ

木曜日朝の善福寺公園は曇り。ちょっと肌寒い感じ。 けさもカルガモのヒナがお母さんと一緒に岡に上がってエサをついばんでいた。 全部で6羽いた。 最初に見たとき9羽だったから、その後あまり減ってない。 お母さんがエラいのか、ヒナたちがエラいのか。 そ…

アジサイ咲き、トンボ飛ぶ

水曜日朝の善福寺公園は曇り。雨のやむのを待って出かけていく。 カルガモのヒナはその後どうなったか? 親と6羽のヒナが岡に上がって草をつついていた。 まわりに人がいても平気。 その方が安全と知っているのか。 一方、別のグループは?というと、下池に…

クモがいっぱい

けさは雨で散歩に行けない。なので、日曜日の昼に撮影した善福寺公園の虫たちをご紹介。 暖かくなって、公園にはいろんな虫たちが這い出してきた。そういえばあすは小満。陽気がよくなって万物の成長する気が次第に生じ天地に満ち始めるころ、の意味とか。 …

ファシズムの初期兆候 14項目

アメリカ・ワシントンD.C.にある「ホロコースト記念博物館」には、「EARLY WARNING SIGNS OF FASCISM(ファシズムの初期兆候)」と題するパネルが掲示されているという。 政治学者のローレンス・W・ブリット氏が起草したもので、ヒトラー(ドイツ)、ムソリ…

お目目クリクリのクロウリハムシ

月曜日朝の善福寺公園は曇り。夜は雨の予報。 善福寺池・上池のカルガモのヒナは、公園に着いたときは親のいない5羽のヒナたち。 親と一緒の6羽のヒナ。 下池をめぐって上池に戻ると、今度は親と一緒の5羽のヒナ。親が戻ってきたんだろうか。 もう1組、親と…

きのうのワイン+映画「深夜の告白」

フランス・ボルドーの赤ワイン「シャトー・ローラン・ラ・ギャルド・トラディション(ROLAND LA GARDE TRADITION)2014」 フランス・ボルドーのジロンド河を挟んでサンジュリアンの対岸に位置するサン・スーラン・ド・キュルサックにあるシャトー・ローラン…

クロアシヒゲナガハナノミ

日曜日朝の善福寺公園は晴れ。最初はさわやか、やがて気温が上がってくる。 善福寺池の3組のカルガモのヒナはどうなったか? 上池の9羽だっったのはきのう7羽になり、けさは6羽。 もう1組の5羽組のほうは見つからなかった。どこかに隠れているのか? 下池の1…

カイツブリのヒナ

きのうは天気がよかったので買い物ついでに井の頭公園へ。 着いた早々、高い木の上の方にカワウの巣を発見。 巣の中にはヒナ(といってもかなり大きくなっているが)がいた。 遠くから見たところでは3羽いる。 やがて親らしいのがやってきた。 カイツブリの…

けさも12羽のカルガモのヒナ

土曜日朝の善福寺公園は曇り。途中小雨も降るが散歩中はやがてやむ。 上池のカルガモのヒナ。 5羽が元気なのを確認。 突然水中からウが顔を出して、逃げていくヒナたち。 9羽組のほうは、2羽減って7羽になったとか。 下池にまわると、こちらでもカルガモのヒ…

カワセミのブルブルッ

金曜日朝の善福寺公園は始め曇り、やがて晴れ。 けさもカルガモのヒナは9羽のグループと5羽のグループが元気だった。 こちらは9羽のグループ。 5羽のグループもお母さんと一緒。 アオサギが首を縮めているとやけに脚が長い。 カワセミのメス。 ブルブルッと…

公園は9羽+5羽のカルガモのヒナ

木曜日朝の善福寺公園は快晴。けさも木陰は涼しいが日なたは暑い。 カルガモのヒナが2組に増えていた。 まずは9羽のヒナたち。 岸辺に近づいてきた。 それぞれ好き勝手に動き回っている。 親は1羽だけでなく、お父さんか、それともヘルパーのお姉さんか、2羽…

善福寺池に大量の魚出現!

水曜日朝の善福寺公園は快晴。緑陰は涼しいが日なたは暑い感じ。 きのうあたりから上池は乳白色に緑を混ぜたような色をしていて、変だなーと思っていたが、けさ見たら岸辺にたくさんの小魚が群れている。 まさに“湧いて出た”という感じで、数千、いや、合計…

カルガモのヒナと豆電球みたいなサナギ

火曜日朝の善福寺公園は曇り。湿度高く蒸し暑い。やがて霧雨が・・・。 カルガモのヒナが生まれた。 勘定したら5羽いる いつも一度に10羽ぐらい産むから、半分は食べられちゃったんだろうか。 でも5羽はいずれ元気いっぱいの様子。 顔がそっくり(当たり前)…

枝のようなアシナガグモ

月曜日朝の善福寺公園は曇り。朝から気温が高い。 暑くなってくるとクモが増えてきた。 まるで枝のようなクモ。 こっちにも。 歩脚が著しく細長い。アシナガグモの仲間だろうか 体は灰褐色、腹部は円筒形で細長く、前方がやや太い。水辺に水平円網を張り、歩…

カワセミの濡れ場

きょうは日曜日。ポカポカ陽気に誘われて昼前にも善福寺公園へ。朝と違って家族連れが多い。 離れた木陰の暗いところで2羽のカワセミが並んで止まっていた。 と思ったら、いきなりオスがメスの上に乗っかって交尾を始めた。 わずか数秒の出来事だったが、上…